マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ [単行本]
    • マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003810024

マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ [単行本]

Dr.リノ(著)こげの まさき(著・イラスト・マンガ)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    0~1歳までに知っておきたい「大切なこと」が楽しくわかります。月齢別・お世話のポイント、発達プロセス、注意点etc.子育ての強い味方!
  • 目次

    プロローグ 「赤ちゃん」とは!?

    第1章 0~2カ月頃
     赤ちゃんのひみつ 1~34
     <内容>ミルクを入れるときの注意点、乳児湿疹、新生児黄疸、さわっちゃいけない大泉門、さまざまな赤ちゃんの反射、赤ちゃんの体温、げっぷ、見えるもの・見えないもの、新生児模倣 ほか)
     COLUMN 親のメンタルを守る4カ条
     COLUMN 「ケイツーシロップ」って?

    第2章 2~4カ月頃
     赤ちゃんのひみつ35~63
    (<内容>おしゃぶり、夜泣き、赤ちゃんが泣く理由、寝かしつけ、寝返り、脚の形、乳幼児突然死症候群、うつぶせ遊びの大切さ、産後うつ、追視、赤ちゃんに見える色 ほか)
     COLUMN 夜に赤ちゃんが泣く理由は?
     COLUMN 取れていますか? 「ベビーフリータイム」

    第3章 5~8カ月頃
     赤ちゃんのひみつ64~82
    (<内容>首がすわる、人見知り、喃語、乳歯、離乳食、アレルギー、遊び食べ、赤ちゃんの味覚、誤飲を避けるために、おすわり ほか)
     COLUMN 育児中にテンションを上げるライフハック
     COLUMN お食事タイムは「戦い」じゃない

    第4章 9~12カ月頃
     赤ちゃんのひみつ83~100
    (<内容>はいはい、ずりはい、あとおい、ほめる、食事、おやつ、まねっこ、おしゃべり、つかまり立ち、歩く、個人差 ほか)
     COLUMN 赤ちゃんのケアで使う用語を知ろう
     COLUMN 親子のステージ
     COLUMN 1カ月検診でよく聞く! お悩みランキング

    【巻末】
    赤ちゃんの1年がひと目でわかる! すごろく風早見シート
  • 出版社からのコメント

    赤ちゃんを育てるために知っておきたい「大切なこと」がぜ~んぶわかる!
  • 内容紹介

    赤ちゃんを育てるのは大変! でもやっぱり最高にかわいくて、おもしろくて愛しいのも「赤ちゃん」。
    本書では、知っておくと子育てがもっと楽しく、そしてラクになる知識を「赤ちゃんのひみつ」として100個、楽しいマンガでご紹介!

    ナビゲーターは、医学的アドバイスをやさしく伝える、Xでも大人気の小児科専門医・Dr. リノ、
    そして、楽しい育児マンガが大好評のこげのまさきさんがマンガを担当。

    本書ではまず、赤ちゃん育てにおける「困った!」「どうしたらいい?」「こ、これは何!?」といった“あるある”をマンガで取り上げたあと、
    具体的な解決法やアドバイスをやさしく紹介していきます。

    ママ、パパ、おばあちゃん、おじいちゃん、保育士さんなど、赤ちゃん育てに関わる方なら、きっと「読んでよかった!」と思える一冊です。
    近くに赤ちゃんがいない方も、読んだらきっと楽しく癒され、「人間ってすごい」「一人ひとり、とっても愛おしい」、そんなふうに思えるかも!

    【著者メッセージ】
    初めまして! Dr. リノです。赤ちゃんはかわいい! でも、毎日お世話するのは大変ですよね。
    本書を通して赤ちゃんの魅力をいっぱいお伝えするとともに、「知らない」が「知っている」に変わることで、
    少しでも不安がやわらぎ、余裕をもって接することができるようになってもらえたらうれしいです!

    こんにちは! こげのまさきです。私自身、初めて赤ちゃんを授かったときは右往左往するばかり。涙にくれたこともありました。
    それでも、やはり「かわいい」「不思議!」「おもしろい!」ことがいっぱいあったなあと思うのです。
    本書には、役に立つ知識とともに、そんなあれこれを詰めこみました。少しでもクスッとほほえんで、楽しんでもらえたら幸いです!

    図書館選書
    子育て、特に初めて赤ちゃんを育てるのは大変! でも、やっぱり最高にかわいくて面白くて愛おしい赤ちゃん。ちゃんとした知識があれば、子育てはもっと楽しくラクになります。そのコツがマンガでよくわかる一冊!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Dr.リノ(ドクターリノ)
    京都で働く小児科医で、SNSでは主に子どもの医療や育児に関する情報を発信している(Xフォロワー数9万人超)

    こげの まさき(コゲノ マサキ)
    マンガ家、イラストレーター。育児レポートや解説マンガを得意とする。緻密でかゆいところに手が届く取材にも定評があり、難しくややこしく専門性の高いことも、マンガで誰にでもわかりやすく解説する技術は評判が高い
  • 著者について

    Dr.リノ (ドクターリノ)
    京都で働く小児科専門医。SNSでは主に子どもの医療や育児に関する情報を発信している(Xフォロワー数9.4万人)。親子に寄り添う優しく的確なアドバイスに定評がある。自身も3人の子育てに奮闘中。本名:粟國仁志。Xアカウント:@awaguni_deko8

    こげの まさき (コゲノ マサキ)
    マンガ家、イラストレーター。育児レポートや解説マンガを得意とする。緻密でかゆいところに手が届く取材にも定評があり、難しくややこしく専門性の高いことも、マンガで誰にでもわかりやすく解説する技術は評判が高い。著書、マンガ担当に『金運年鑑』(かんき出版)、『「バナナ腰」を治せば、体の不調が消える!』(小学館)、『マンガでわかる! 岩田美貴の世界一やさしいFP3級』(KADOKAWA)ほか。Xアカウント:@koge_diary

マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:Dr.リノ(著)/こげの まさき(著・イラスト・マンガ)
発行年月日:2024/03/11
ISBN-10:4046065907
ISBN-13:9784046065902
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA マンガでわかる!赤ちゃん大図鑑―子育てで本当に役立つ100のひみつ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!