昭和の鉄道聞き語り [単行本]
    • 昭和の鉄道聞き語り [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003810321

昭和の鉄道聞き語り [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 4.5
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2024/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

昭和の鉄道聞き語り [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    元国鉄・JR運転士が、自身の鉄道員人生の経験や先輩・同僚たちに訊いた珠玉のエピソード集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古参職員からの聞き語り(品川駅で海釣りをする話;機関区の風呂はなぜ広い ほか)
    第2章 学生班が見た国鉄(昔から女性職員はいた;ひかりは西へ 食堂車珍道中 ほか)
    第3章 就職し大宮機関区へ(憧れの国鉄;鉄道学園にて ほか)
    第4章 直営店から乗務員へ(KATO関水金属で;外資系の会社に ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 正司(マツモト マサシ)
    東京都出身。芝浦工業大学中退。その後代々木駅・新宿駅臨時雇用員を経て1977年1月国鉄に就職。東京北鉄道管理局大宮機関区構内運転係、車両検修係、運転係。1985年上野駅直営売店ホイッスルの企画立案の後一時雇用となり株式会社カトーへ。1987年3月復帰、上野駅営業指導係、1989年東京車掌区指導車掌、1991年武蔵小金井電車区主任運転士、2000年三鷹電車区主任運転士、2006年八王子運輸区主任運転士、2020年3月退職。現在は書籍・雑誌に執筆を行う

昭和の鉄道聞き語り [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:天夢人
著者名:松本 正司(著)
発行年月日:2024/03/21
ISBN-10:4635825086
ISBN-13:9784635825085
判型:B6
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:交通・通信
言語:日本語
ページ数:195ページ
縦:19cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 昭和の鉄道聞き語り [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!