絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本]
    • 絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003811422

絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2024/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本] の 商品概要

  • 内容紹介

    中学受験、脳トレに!色板パズル付きドリル

    江戸時代の日本で独自に発展した算数・数学「和算」。
    このドリルでは、江戸時代から大正時代に書かれた和算書などの中から、小学4年生までの学習内容で解ける問題、中学受験でよく使われる問題などを厳選して収録。さらに、いろいろな形づくりが楽しめる、江戸時代の色板パズル2種類を付録としました。
    中学受験にも、大人の脳トレにもぴったりの算数ドリルです。

    江戸時代に大ヒットし、最も有名な和算の入門書となった『塵劫記(じんこうき)』を書いた吉田光由は、問題を解くために考えたり、計算したりする中で、パッとひらめくことを「算勘」(さんかん)といい、「算勘」の力を磨こうと読者に語りかけています。
    中学受験においても毎日の生活においても「算数のひらめき」が大切なことは変わりません。
    15種類・全70問で「算数のひらめき」を身につけましょう!

    〈収録問題〉
    1 裁ち合わせ(色板パズル1) 2 馬乗り算 3 旅人算 4 薬師算 5 方陣 6 年れい算 7 拾い物 8 盗人算 9 つるかめ算 10 俵杉算 11 入れ子算 12 油分け算 13 裁ち合わせ(色板パズル2) 14 時計算 15 町見術 16 容術


    【編集担当からのおすすめ情報】
    『塵劫記』をはじめ、和算の入門書には馬乗り算や旅人算など、当時の生活を描いたような文章題がたくさんありました。
    また、盗人算やつるかめ算などでは、中学校で学習する方程式を使った解き方だけではなく、小学校で学習する面積を使った解き方も考え出されました。
    同じ答えになる問題でも、和算には問題の見せ方や解き方に工夫があり、時代の違いを超えて、私たちも大いに楽しむことができるのです。

    このドリルで学習すると
    ◎問題を図に表して考える力が身につきます。
    ◎色板パズルで楽しく遊びながら、図形の感覚を身につけられます。
    ◎問題に関連したコラムやまめちしきで、江戸時代の物や単位、暮らしや文化がわかります。

    図書館選書
    つるかめ算、旅人算、時計算など中学受験に出てくる問題や図形パズルなど、和算ならではの算数のひらめきが身につく15種類・70問を収録。問題に関連したコラムや豆知識で、江戸時代の暮らしや文化も学べます。

絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:西田知己(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4092536747
ISBN-13:9784092536746
判型:B5
発売社名:小学館
対象:学参Ⅰ(小中)
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:82ページ
他の小学館の書籍を探す

    小学館 絵解き 和算ドリル-図形・文章題に強くなる! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!