愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本]
    • 愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003811461

愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本]

岩壁 茂(監修)工藤 由佳(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金剛出版
販売開始日: 2024/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    まずは信じて安全基地となる。「私が嫌なことはしないで」というバウンダリーの本来の意味を再生させ、愛着トラウマを持つ人と信頼関係を築く戦略が、アタッチメント理論に裏打ちされた多彩なケーススタディを通じて体系的かつ明確に示される。
  • 目次

    推薦の辞/ピーター・フォナギー
    監修者序文/岩壁 茂
    本書の読み方・使い方

    第Ⅰ部 愛着トラウマケアを理解する
     第1章 愛着トラウマを癒す――「3つのセオリー」
     第2章 安心をもたらす面接技法――安全基地を提供する「セキュア・ボンディング」
    第Ⅱ部 愛着トラウマケアを実践する
     第3章 相談者に安全基地を提供する――中立的な鏡から絶対的な味方へ
     第4章 治療的アセスメント――支援者は問いかけ,相談者は気づく
     第5章 “冒険”への同伴――思いや感情を相談者と一緒に伝える
    第Ⅲ部 愛着トラウマケアを研究する
     第6章 事例でまなぶ愛着トラウマケア――相談者目線でふりかえる

    セキュア・ボンディングの開発過程
    あとがき/工藤由佳
  • 内容紹介

    幼少期に虐待やネグレクトなど不適切な養育環境を過ごして発達課題を達成できなかったがゆえに生じる「愛着トラウマ」は、自分の考えや感情に自信がもてず、他者を信頼できずにコミュニケーションを回避するなど、生活の質(QOL)を低下させる要因にもなりうる。しかし自己と他者への信頼を培いながら愛着トラウマを癒し、相談者自身が望む人生=生活を歩むことは決して不可能ではない。

    心のケアに携わる支援者には、相談者が安心して心の内を打ち明けられるアタッチメント対象となり「安全基地(Secure Base)」を提供することが求められる。相談者の心と境界(バウンダリー)を守り、その怒りに深く共感し、相談者を承認していく姿勢、それと共に変わりゆく相談者の主体性・自律性の回復をサポートする「セキュア・ボンディング(Secure Bonding)」アプローチを紹介する。
    第?部「愛着トラウマケアを理解する」では、愛着トラウマを癒すためには欠かせない「3つのセオリー」(アタッチメント理論・行動変容ステージ理論・アサーション権)、そして「安全基地」を提供する「セキュア・ボンディング」アプローチを紹介する。続いて第?部「愛着トラウマケアを実践する」では、安全基地の提供、治療的アセスメント、そして面接室の外の世界で人間関係を築いていくための戦略を、詳細な逐語録とともにわかりやすく解説する。最終第?部「愛着トラウマケアを研究する」では、相談者目線も取り入れながら、事例を通して愛着トラウマケアを学んでいく。

    愛着トラウマに苦しむ相談者と、その変容と回復に連れ添う支援者のための、事例と逐語でわかりやすく学べる「トラウマケアガイドブック」。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩壁 茂(イワカベ シゲル)
    立命館大学総合心理学部教授。早稲田大学政治経済学部卒業、McGill大学大学院カウンセリング心理学専攻博士課程修了(Ph.D.)。札幌学院大学人文学部助教授、お茶の水女子大学・基幹研究院・教授を歴任後、2022年4月より現職。研究領域は、「人はどのように変わるのか」というテーマをもとに、感情に焦点を当てた心理療法のプロセスと効果研究を行っている。臨床家の訓練と成長、心理療法統合などのテーマにも関心をもつ

    工藤 由佳(クドウ ユカ)
    医師、医学博士。英国University College LondonおよびAnna Freud客員研究員。Certified Personal Medicine Londonコーチ、North London Recovery Collegeチューター、心理療法家。福島県立医科大学卒、慶應義塾大学医学研究科博士課程修了

愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:金剛出版
著者名:岩壁 茂(監修)/工藤 由佳(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4772420223
ISBN-13:9784772420228
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:21cm
他の金剛出版の書籍を探す

    金剛出版 愛着トラウマケアガイド―共感と承認を超えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!