ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) [全集叢書]
    • ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) [全集叢書]

    • ¥5,060152 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003812210

ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,060(税込)
ゴールドポイント:152 ゴールドポイント(3%還元)(¥152相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学学術出版会
販売開始日: 2024/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ローマ帝国に降ったギリシア諸都市の帰趨とは?政治的独立を喪失し、活力を失ったとされるローマ帝政期のギリシア諸都市について、小アジアの事例を手掛かりにその実態を解明する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ローマ帝国のなかのギリシア
    第1章 たそがれのギリシア都市?―学説史とその問題
    第2章 小アジアにおけるギリシア都市の広がりと構造
    第3章 公共建築物と都市―エフェソス、プルサの事例
    第4章 祝祭と都市―アフロディシアスの事例
    補論 アフロディシアスにおける劇場の動態的観測
    第5章 コイノンにおける恵与と都市―リュキアの事例
    第6章 公共建築物から祝祭へ―「文化資本」としての恵与
    第7章 公共建築物と祝祭の表象―都市発行貨幣における図像分析
    終章 ギリシア都市からローマ帝国支配をまなざす
  • 出版社からのコメント

    ローマ帝政期のギリシア諸都市は、政治的独立を喪失して衰退したのか。小アジアを中心に、文化・経済のダイナミズムの解明を目指す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    増永 理考(マスナガ マサタカ)
    1988年生まれ。京都大学大学院文学研究科歴史文化学専攻西洋史学専修博士後期課程(研究指導認定退学)。博士(文学)。現在、京都大学人文学連携研究者。専門は古代ローマ史

ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学学術出版会
著者名:増永 理考(著)
発行年月日:2024/03/31
ISBN-10:4814005245
ISBN-13:9784814005246
判型:B5
発売社名:京都大学学術出版会
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:22cm
横:16cm
厚さ:2cm
重量:620g
他の京都大学学術出版会の書籍を探す

    京都大学学術出版会 ローマ帝国を生きるギリシア都市―小アジアにおける文化・経済のダイナミクス(プリミエ・コレクション) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!