3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) [ムックその他]
    • 3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) [ムックその他]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003812361

3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2024/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

  • 75107位1日間100位以内
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) の 商品概要

  • 目次

    第1回 古代文明のはじまり カギは“遊牧” 
    第2回 ローマもオリエント? 
    第3回 世界宗教 誕生の条件 
    第4回 イスラム拡大の秘密
  • 出版社からのコメント

    4月にスタートする「3か月でマスターする」シリーズの第1弾。テーマは「世界史」。4月号では西アジアを中心に、その歴史を追う。
  • 内容紹介

    教科書で習った歴史を捉え直す! ユーラシア大陸からひも解く世界史

    4月にスタートする「3か月でマスターする」シリーズのコンセプトは、“憧れのテーマやスキルを3か月で学ぶ!”。第1弾(4~6月)のテーマは、「世界史」。4月号は「オリエント」を主題とし、古代文明、シルクロード、イスラーム世界の誕生と拡大などについて解説する。
    「西洋中心主義とは?」「キリスト教の発祥はヨーロッパ?」「文明誕生の条件は、大河だけではない?」など、私たちが学校教育のなかで身につけた歴史認識に一石を投じる世界史講座。

    第1回 古代文明のはじまり カギは“遊牧” 
    第2回 ローマもオリエント? 
    第3回 世界宗教 誕生の条件 
    第4回 イスラム拡大の秘密
  • 著者について

    岡本 隆司 (オカモト タカシ)
    早稲田大学教授・京都府立大学名誉教授。1965年生まれ。専攻は東洋史、近代アジア史。『腐敗と格差の中国史』(NHK出版)、『近代中国と海関』『属国と自主のあいだ』(ともに名古屋大学出版界会、前者で大平正芳記念賞、後者でサントリー学芸賞を受賞)、『物語 江南の歴史』(中央公論新社)、『世界史序説』(筑摩書房)など、著書多数。

    井上 文則 (イノウエ フミノリ)
    早稲田大学教授。1973年生まれ。専攻は古代ローマ史。『軍と兵士のローマ帝国』(岩波書店)、『シルクロードとローマ帝国の工房』(文藝春秋)『軍人皇帝のローマ~変貌する元老院と帝国の衰亡』(講談社)など、著書多数。

    守川 知子 (モリカワ トモコ)
    東京大学准教授。1972年生まれ。専攻は西アジア史。著書に『シーア派聖地参詣の研究』(京都大学学術出版会)、編著に『移動と交流の近世アジア史』(北海道大学出版会)、『都市からひもとく西アジア~歴史・社会・文化』(勉誠出版)などがある。

3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:岡本隆司(著)/井上文則(著)/守川知子(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4149110972
ISBN-13:9784149110974
判型:B5
発行形態:ムックその他
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:80ページ
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 3か月でマスターする 世界史 4月号(NHKシリーズ) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!