翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ [単行本]
    • 翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003812370

翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:平凡社
販売開始日: 2024/03/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    村上春樹、村上龍、恩田陸ほか日本文学の韓国語訳を手がける人気翻訳家のドタバタ奮闘記。
  • 目次

    はじめに――私の翻訳人生の8割は“運”
    改訂版に寄せて――いつまでもこの場所で翻訳をする人でいたい

    ■第1章 翻訳の海に足を浸す
    キジの代わりに鳳凰!
    暇人の日々
    ニート、羽ばたく
    代理翻訳の悲哀
    忘れられない、初めての翻訳書
    企画のネタを探しに日本へ
    いっそ私が書こう
    初めてのベストセラー誕生
    翻訳家になりたい、ですって?
    〈コラム〉翻訳家を目指す人のためのQ&A

    ■第2章 夜型翻訳家の孤軍奮闘
    ちびっこマネージャー
    訳者あとがきのための弁解
    シングルマザーになった日
    仕事が軌道に乗る
    娘の将来の夢
    翻訳家の一日
    翻訳死するところだった!
    名刺作り
    編集者との関係
    新人翻訳家へのアドバイス
    〈コラム〉翻訳料金について

    ■第3章 翻訳の実際
    解釈と翻訳の違い
    直訳と意訳の間で
    部品か? ビニール袋か?
    おばあさんはおばあさんらしく
    方言の味
    作家に会う――恩田陸さんの訪韓/大江健三郎講演会へ
    作家にメールを送る
    あとがきに込めた思い
    私の企画は終わらない

    ■第4章 書くことの幸せ
    両親の書き取り大会 
    初めての執筆依頼
    日本語翻訳2等賞?
    コラムを書く楽しみ
    〈コラム〉いい作品は私の活力――私が愛する本

    訳者あとがき
  • 出版社からのコメント

    村上春樹、村上龍、恩田陸作品などを手がける韓国の人気翻訳家がつづる過酷で楽しい翻訳ライフ。翻訳初心者へのアドバイスも満載!
  • 内容紹介

    村上春樹、村上龍、恩田陸作品ほか日本文学の韓国語訳を手がける人気翻訳家がつづる、厳しくも楽しい翻訳人生。読解と翻訳の違い、方言をどう訳すか、翻訳料ウラ話、編集者との関係づくり……翻訳家を目指す人へのアドバイスも満載のエッセイ集!

    ■村井理子さん(翻訳家、エッセイスト)推薦!
    「クォン・ナミさんには勝てません。とんでもない量の翻訳を軽やかにこなす名文家。私の憧れの人です。」

    〈目次〉
    はじめに――私の翻訳人生の8割は“運”
    改訂版に寄せて――いつまでもこの場所で翻訳をする人でいたい

    ■第1章 翻訳の海に足を浸す
    キジの代わりに鳳凰!
    暇人の日々
    ニート、羽ばたく
    代理翻訳の悲哀
    忘れられない、初めての翻訳書
    企画のネタを探しに日本へ
    いっそ私が書こう
    初めてのベストセラー誕生
    翻訳家になりたい、ですって?
    〈コラム〉翻訳家を目指す人のためのQ&A

    ■第2章 夜型翻訳家の孤軍奮闘
    ちびっこマネージャー
    訳者あとがきのための弁解
    シングルマザーになった日
    仕事が軌道に乗る
    娘の将来の夢
    翻訳家の一日
    翻訳死するところだった!
    名刺作り
    編集者との関係
    新人翻訳家へのアドバイス
    〈コラム〉翻訳料金について

    ■第3章 翻訳の実際
    解釈と翻訳の違い
    直訳と意訳の間で
    部品か? ビニール袋か?
    おばあさんはおばあさんらしく
    方言の味
    作家に会う――恩田陸さんの訪韓/大江健三郎講演会へ
    作家にメールを送る
    あとがきに込めた思い
    私の企画は終わらない

    ■第4章 書くことの幸せ
    両親の書き取り大会 
    初めての執筆依頼
    日本語翻訳2等賞?
    コラムを書く楽しみ
    〈コラム〉いい作品は私の活力――私が愛する本

    訳者あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    クォン ナミ(クォン ナミ)
    1966年生まれ。韓国を代表する日本文学の翻訳家。エッセイスト。20代中頃から翻訳の仕事を始め、30年間に300冊以上の作品を担当
  • 著者について

    クォン・ナミ (クォン ナミ)
    1966年生まれ。韓国を代表する日本文学の翻訳家。エッセイスト。20代中頃から翻訳の仕事を始め、30年間に300冊以上の作品を担当。主な訳書に村上春樹『村上T 僕の愛したTシャツたち』『シドニー!』『パン屋再襲撃』『村上ラヂオ』、小川糸『食堂かたつむり』『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』、恩田陸『夜のピクニック』、群ようこ『かもめ食堂』、天童荒太『悼む人』、益田ミリ『僕の姉ちゃん』シリーズ、角田光代『紙の月』、三浦しをん『舟を編む』、朝井リョウ『何者』、東野圭吾『宿命』、鈴木のりたけ『大ピンチずかん』、ヨシタケシンスケ『メメンとモリ』など。著書に『スターバックス日記』『ひとりだから楽しい仕事』(日本語版は平凡社刊、2023年)、『面倒だけど、幸せになってみようか』『ある日、心の中にナムを植えた My Dog’s Diary』などのエッセイ集がある。

    藤田 麗子 (フジタ レイコ)
    フリーライター&翻訳家。福岡県福岡市生まれ。中央大学文学部社会学科卒業。訳書にクォン・ナミ『ひとりだから楽しい仕事――日本と韓国、ふたつの言語を生きる翻訳家の生活』(平凡社)、キム・ジェシク『たった1日もキミを愛さなかった日はない』(扶桑社)、キム・ウンジュ『悩みの多い30歳へ。――世界最高の人材たちと働きながら学んだ自分らしく成功する思考法』(CCCメディアハウス)、チョン・ドオン『こころの葛藤はすべて私の味方だ。――「本当の自分」を見つけて癒すフロイトの教え』、クルベウ『大丈夫じゃないのに大丈夫なふりをした』(以上、ダイヤモンド社)、ハン・ソルヒ『あたしだけ何も起こらない――“その年”になったあなたに捧げる日常共感書』(キネマ旬報社)などがある。

翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ の商品スペック

商品仕様
出版社名:平凡社
著者名:クォン ナミ(著)/藤田 麗子(訳)
発行年月日:2024/03/06
ISBN-10:4582839584
ISBN-13:9784582839586
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:19cm
他の平凡社の書籍を探す

    平凡社 翻訳に生きて死んで―日本文学翻訳家の波乱万丈ライフ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!