里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003812498

里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2024/05/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人里近くに存在しながら、どこか得体の知れぬ不気味さが漂う“沼”。深夜の馬牛沼から立ち昇る光の虫。祖父は恍惚とそれを咀嚼する…「真夜中の手伝い」(宮城県)、高子沼の畔に出る頭が人間で胴体がツキノワグマの化け物…「獣人の沼」(福島県)、帰宅中に迷い込んだ渡良瀬遊水地。止水の向こうから現れたのは野良着姿の死人たち…「お化け沼」(栃木県)、沼の神に石を投げた少年が謎の溺死を遂げる…「蛙沼の主」(群馬県)、一人で沼を訪れる時だけ現れる少女の正体…「少年の日の思い出」(岐阜県)、死者の魂が火の玉となって飛来し、歳の数だけ旋回する沼…「夜更けに来るモノ」(和歌山県)他、日本各地の沼に纏わる怪異体験、恐怖譚を集めた異色の怪談集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    融けない雪(宮城県大崎市、蕪栗沼)
    真夜中の手伝い(宮城県白石市、馬牛沼)
    慮外者(宮城県白石市、馬牛沼)
    年上の女(宮城県白石市、弁天沼)
    幻の小野沼(宮城県)
    虎子姫の伝説(秋田県能代市、三頭沼)
    夜霧の向こう(山形県山形市と東村山郡山辺町、白鷹湖沼群)
    獣人の沼(福島県伊達市、高子沼)
    青い水(福島県耶麻郡北塩原村、五色沼湖沼群)
    無人駅の昆虫採集
    野ゴイを狩るもの(茨城県)
    外来魚ハンター(千葉県印西市、成田市、佐倉市、栄町、八千代市、印旛沼)
    お化け沼(栃木県栃木市、渡良瀬遊水地)
    館林のカナちゃん(群馬県館林市、城沼、多々良沼、近藤沼、茂林寺沼、蛇沼)
    恋話とアメンボ(群馬県太田市、八王子丘陵の沼)
    赤い夜(群馬県前橋市、赤城大沼)
    ウェーダーの釣り人(群馬県高崎市)
    蛙沼の主(群馬県安中市、通称 蛙沼)
    線路沿いの沼(埼玉県)
    絶滅危惧種の楽園(埼玉県)〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    日本各地の沼とその周辺の里で起きた怖い話集。沼に纏わる怪奇伝承から沼と生きる人々の恐怖体験まで、首まで沼る底なし恐怖譚!  
  • 内容紹介

    人里近くに存在しながら、どこか得体の知れぬ不気味さが漂う〈沼〉。
    戸神重明が、日本各地の沼を徹底取材!
    恐怖に沼る!里(人間)と沼(自然異界)の恐怖譚。

    「ここは生きた人間が来る場所じゃあねえ」
    原野の真ん中、泥色に濁った沼。
    現れた男衆は一斉に鋤や鍬を振り上げて…
    ――「お化け沼」(栃木県)より


    ■深夜の馬牛沼から立ち昇る光の虫。
    祖父は恍惚とそれを咀嚼する…「真夜中の手伝い」(宮城県)
    ■高子沼の畔に出る頭が人間で胴体がツキノワグマの化け物…「獣人の沼」(福島県)
    ■帰宅中に迷い込んだ渡良瀬遊水地。
    止水の向こうから現れたのは野良着姿の死人たち…「お化け沼」(栃木県)
    ■沼の神に石を投げた少年が謎の溺死を遂げる…「蛙沼の主」(群馬県)
    ■一人で沼を訪れる時だけ現れる少女の正体…「少年の日の思い出」(岐阜県)
    ■死者の魂が火の玉となって飛来し、歳の数だけ旋回する沼…「夜更けに来るモノ」(和歌山県)

    ほか、日本各地の沼に纏わる怪異体験、恐怖譚を集めた異色の怪談集。

    【収録沼抜粋】
    恋話とアメンボ(群馬県太田市、八王子丘陵の沼)
    長沼(宮城県登米市)…沼上でサンバを踊る女の幻
    平筒沼(宮城県登米市)…顔からエビが生えた人頭の獣
    蕪栗沼(宮城県大崎市)…沼で採取する不思議な雪
    弁天沼(宮城県白石市)…畔の東屋にいる鎧武者の呪い
    馬牛沼(宮城県白石市)…沼から立ち昇る不気味な光の玉
    三頭沼(秋田県能代市)…沼の豊穣神・虎子姫の怪
    白鷹湖沼群(山形県山形市)…沼上を滑る白い着物の女
    高子沼(福島県伊達市)…畔に出現する人面熊の恐怖
    五色沼湖沼群(福島県北塩原村)…青い沼の水と廃墟ホテル
    渡良瀬遊水地(栃木県栃木市)…死人が彷徨う異界の沼の畔
    多々良沼(群馬県館林市)…沼で自殺した女の霊が祟る
    八王子丘陵の沼(群馬県太田市)…四つ足のアメンボ女
    赤城大沼(群馬県前橋市)…沼の上で踊り狂う赤い女
    通称・蛙沼(群馬県安中市)…沼のヌシの祟り
    ……ほか。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸神 重明(トガミ シゲアキ)
    地元の高崎市で怪談イベント「高崎怪談会」を主催
  • 著者について

    戸神 重明 (トガミ シゲアキ)
    戸神重明(とがみ・しげあき)
    群馬県出身在住。単著に『幽山鬼談』『いきもの怪談 呪鳴』「怪談標本箱」シリーズ(『生霊ノ左』『雨鬼』『死霊ノ土地』『毒ノ華』)『上毛鬼談 群魔』『群馬百物語 怪談かるた』『恐怖箱 深怪』。共著に『新潟怪談』『群馬怪談 怨ノ城』『田舎の怖イ噂』『恐怖箱 煉獄怪談』『怪 異形夜話』など多数。
    地元の高崎市で怪談イベント「高崎怪談会」を主催、その傑作怪談を集めた『高崎怪談会 東国百鬼譚』では自ら編著を務めた。多趣味で昆虫、亀、縄文土器、スポーツ観戦、日本酒などを好む。

里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:戸神 重明(著)
発行年月日:2024/06/05
ISBN-10:4801939953
ISBN-13:9784801939950
判型:文庫
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:140g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 里沼怪談(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!