怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003812530

怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2025/01/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ベテランから新進気鋭までクセありな七名が集結、その奇妙奇天烈な味わいを堪能する新たなシリーズが登場。解体作業の現場で出てきた物は…「仏に非ず」(クダマツヒロシ)、中年男にいつも妙なことを言われ…「ハトのことなら大丈夫」(黒史郎)、無人販売所に並べられていたものを見て驚愕「生首とパイナップル」(蛙坂須美)、夜中に起きた幼い息子の異変「三月二十日」(丸山政也)、歴史資料館で石器を見てから感じる何者かの気配「共に闇を駆ける」(雨宮淳司)、初めて入った店なのになぜ…「常連」(鷲羽大介)、葬儀から始まった一連の怪異「祖母の振袖」(神沼三平太)など全46話収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    クダマツヒロシ(仏に非ず;野次馬 ほか)
    黒史郎(愛しいタオル ほか)
    蛙坂須美(生首とパイナップル ほか)
    丸山政也(九人目 ほか)
    雨宮淳司(共に闇を駆ける ほか)
    鷲羽大介(普通のおばあちゃん ほか)
    神沼三平太(トランポリン ほか)
  • 出版社からのコメント

    黒史郎を筆頭に、蛙坂須美、雨宮淳司、神沼三平太、クダマツヒロシ、丸山政也、鷲羽大介ら怪談巧者が並び立つガチ怖クセ強な競作集
  • 内容紹介

    戦慄を紡ぐ七人競作集

    「あの子たち、どんな死に方をしたんでしょう」
    学校に現れる異形の怪異たち

    七人の怪談巧者たちが魅せる七色の恐怖!


    ベテランから新進気鋭までクセありな七名が集結、その奇妙奇天烈な味わいを堪能する新たなシリーズが登場。
    ・解体作業の現場で出てきた物は…「仏に非ず」(クダマツヒロシ)
    ・中年男にいつも妙なことを言われ…「ハトのことなら大丈夫」(黒史郎)
    ・無人販売所に並べられていたものを見て驚愕「生首とパイナップル」(蛙坂須美)
    ・夜中に起きた幼い息子の異変「三月二十日」(丸山政也)
    ・歴史資料館で石器を見てから感じる何者かの気配「共に闇を駆ける」(雨宮淳司)
    ・初めて入った店なのになぜ…「常連」(鷲羽大介)
    ・葬儀から始まった一連の怪異「祖母の振袖」(神沼三平太)など全44話収録。
  • 著者について

    黒史郎 (クロシロウ)
    黒 史郎 (くろ・しろう)

    小説家として活動する傍ら、実話怪談も多く手掛ける。「実話蒐録集」「異界怪談」各シリーズ、『横浜怪談』『川崎怪談』『実話怪談 黒異譚』『黒怪談傑作選 闇の舌』『ボギー 怪異考察士の憶測』など

    蛙坂須美 (アサカスミ)
    蛙坂須美 (あさか・すみ)

    Webを中心に実話怪談を発表し続け、共著作『瞬殺怪談 鬼幽』でデビュー。国内外の文学に精通し、文芸誌への寄稿など枠にとらわれない活動を展開している。著書に『怪談六道 ねむり地獄』など。

    雨宮淳司 (アメミヤジュンジ)
    1960年北九州生まれ。医療に従事する傍ら、趣味で実話怪談を蒐集する。実話怪談コンテスト「超‐1」をきっかけに、2008年『恐怖箱 怪医』で単著デビュー、続く『恐怖箱 怪癒』『恐怖箱 怪痾』で病院怪談三部作を完結させた。その他主な著作に『怪談群書 墜落人形』など。

    神沼三平太 (カミヌマサンペイタ)
    神奈川県茅ヶ崎市出身。大学や専門学校で非常勤講師として教鞭を取る一方で、全国津々浦々での怪異体験を幅広く蒐集する。主な著書に『怪奇異聞帖 地獄ねぐら』『実話怪談 揺籃蒐』『実話怪談 凄惨蒐』『甲州怪談』『湘南怪談』、三行怪談千話を収録した『千粒怪談 雑穢』など。

    クダマツヒロシ (クダマツ ヒロシ)
    クダマツヒロシ (くだまつ・ひろし)

    兵庫県神戸市出身。2021年から怪談を語る活動を開始。兄の影響でオカルトや怪談に興味を持ち、幼少期から現在に至るまで怪談蒐集をライフワークとしている。2023年、怪談マンスリーコンテスト「瞬殺怪談」企画にて、超短編部門で平山賞・黒木賞をダブル受賞。著書に『令和怪談集 恐の胎動』など。

    丸山政也 (マルヤママサヤ)
    丸山政也 (まるやま・まさや)

    2011年「もうひとりのダイアナ」で第3回『幽』怪談実話コンテスト大賞受賞。「奇譚百物語」「信州怪談」各シリーズ、『怪談心中』『怪談実話 死神は招くよ』『恐怖実話 奇想怪談』など。

    鷲羽大介 (ワシュウダイスケ)
    鷲羽大介 (わしゅう・だいすけ)

    174センチ89キロ。右投げ右打ち。「せんだい文学塾」代表。著書に『暗獄怪談 憑かれた話』『暗獄怪談 或る男の死』『暗獄怪談 我が名は死神』など。

怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:黒 史郎(著)/蛙坂 須美(著)/雨宮 淳司(著)/神沼 三平太(著)/クダマツ ヒロシ(著)/丸山 政也(著)/鷲羽 大介(著)
発行年月日:2025/02/05
ISBN-10:480193997X
ISBN-13:9784801939974
判型:文庫
発売社名:竹書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:140g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 怪談七変幻(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!