僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて [単行本]
    • 僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003812790

僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2024/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後の混乱の中にも、活気が漲っていた時代。養子として引き取られ、幼少期を上目黒・世田谷で過ごした。ふる里はいつまでも変わらずにあるわけではない。追憶として心に遺るもの―父母の愛に包まれていたあの頃を綴った、心温まる自叙伝。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 「もう何をすればいいの?」とは聞かない
    母の鎮魂
    日記其の1 昭和17年~昭和36年の出来事
    日記其の2 父・母の日記
    日記其の3 世田谷時代
    日記其の4 第二のふるさと 静岡の家族のはなし
    日記其の5 父(正居)の自分史
  • 内容紹介

    母が遺した一言が今も胸に残っている

    戦後の混乱の中にも、活気が漲っていた時代。
    養子として引き取られ、幼少期を上目黒・世田谷で過ごした。
    ふる里はいつまでも変わらずにあるわけではない。
    追憶として心に遺るもの――
    父母の愛に包まれていたあの頃を綴った、心温まる自叙伝。

    プロローグ「もう何をすればいいの?」とは聞かない
    母の鎮魂
    日記其の一 昭和17年~昭和36年の出来事
    日記其の二 父・母の日記
    日記其の三 世田谷時代
    日記其の四 第二のふるさと 静岡の家族のはなし
    日記其の五 父 正居(まさおき)の自分史
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 昌和(スズキ マサカズ)
    静岡県静岡市出身。1966年慶応大学経済学部卒業。大正海上火災保険株式会社(現)三井住友海上入社。2010年小平市医師会会長を退任

僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:鈴木 昌和(著)
発行年月日:2024/01/29
ISBN-10:4344941861
ISBN-13:9784344941861
判型:B5
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:22cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 僕の少年時代―昭和を生きた父母の日記より感謝を込めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!