ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) [単行本]

販売休止中です

    • ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) [単行...

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003813021

ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
日本全国配達料金無料
出版社:自由現代社
販売開始日: 2024/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    作曲・アレンジに活かせる理論が、弾きながら身につけられる!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 音楽理論の基本編
    2 ダイアトニックコード
    3 定番スケール紹介
    4 コードとスケールを呼び合う!
    5 ダイアトニック以外のコードと使用法
    6 代理コードでコードアレンジ!
  • 出版社からのコメント

    ギタリストのための音楽理論入門書。全編に渡って五線譜ではなく指板やコード・ダイヤグラムで解説しているので、安心!
  • 内容紹介

    ギタリストのための音楽理論入門書。
    全編に渡って五線譜ではなく指板やコード・ダイヤグラムを使って解説しているので、
    スケールやコードが全くわからなかったギタリストもギターを弾きながら効率的に学べる。
    作曲や演奏フレーズの実践に役立つ、活きた理論が満載!

    【コンテンツ】

    ◆Section1 音楽理論の基本編
     1.音程
     2.メジャースケールについて
     3.コードの種類
     4.コードフォーム作成法
     5.ダイアトニックコードを覚えるとこんなに便利!
     6.コードアレンジ アレンジしてみよう!
     7.テンションコード
     8.Keyを判別してみよう!

     
    ◆Section2 ダイアトニックコード
     1.ダイアトニックコード
     2.ドミナントモーション
     3.家族それぞれの関係
     4.代理コード実例

     
    ◆Section3 定番スケール紹介
     1.メジャースケール
     2.ナチュラルマイナースケール
     3.ハーモニックマイナースケール
     4.メロディックマイナースケール
     5.メジャーペンタトニック
     6.マイナーペンタトニック/ブルーノートスケール

     
    ◆Section4 コードとスケールを呼び合う!
     1.メジャーダイアトニック上で使えるスケール
     2.ナチュラルマイナーダイアトニック上で使えるスケール
     3.アイオニアンはドレミ~♪
     4.ドリアンはジャズ臭い!?
     5.フリジアンはスパニッシュな香り
     6.リディアンで宇宙へ飛んでいけ!
     7.ミクソリディアンでロック!
     8.エオリアンってどんなモンスター?
     9.ロクリアンってロクなものじゃねぇ?

     
    ◆Section5 ダイアトニック以外のコードと使用法
     1.2つの分数コード
     2.ディミニッシュコード
     3.オーギュメントコード
     4.sus4コード
     5. 6thコード

     
    ◆Section6 代理コードでコードアレンジ!
     C-F-Am-Em
     Am-F-C-G
     D-Em-F#m-G
     F-F△7-F7-A#△7
     C-E7-Am-Em
     B-F#-G#m-F#
     G-D-C△7-G
     Cm-Fm-B♭-E♭
     G-D-Em-C△7
     Gm-Cm-F-B♭
     F-G-Em-Am
     Dm-Gm-Am-Dm
     Am-C-Dm-F
     A7-D7(9)-E7(9)-A7

    図書館選書
    全編に渡って五線譜ではなく指板やコード・ダイヤグラムを使って解説しているので、スケールやコードが全くわからなかったギタリストもギターを弾きながら効率的に学べる。※改訂版(前回22.05)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    四月朔日 義昭(ワタヌキ ヨシアキ)
    ギタリスト・作編曲家・プロデューサー・(株)アルファノート代表。大学在学中にYAMAHA主催MQに出場。ベストギタリスト。AAAに提供したMIRAGE(作曲)がオリコンチャート1位を獲得。その後も若旦那(湘南乃風)、リュ・シウォン、森重樹一、神田沙也加、井上あずみ、吉岡亜衣加、May J.など多数のアーティストの作品に参加。また、教則本、DVDの著者としてこれまで30冊以上リリース。これまで1000人以上のレッスンをこなしており、様々な症例の解決法を編み出している

ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由現代社
著者名:四月朔日 義昭(著)
発行年月日:2024/03/30
ISBN-10:4798226548
ISBN-13:9784798226545
旧版ISBN:9784798225395
判型:B5
発売社名:自由現代社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:112ページ
縦:21cm
他の自由現代社の書籍を探す

    自由現代社 ギターで見て弾く音楽理論〈2024〉―作曲・アレンジに活かせる理論が弾きながら身につけられる!!(指板で解決!) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!