演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ [単行本]
    • 演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003813113

演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
販売開始日: 2024/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ の 商品概要

  • 目次

    [本書の内容]

    ◆譜読みに必要な「視る力」とチェックリスト
    ・生徒さんにこんな様子はありませんか?
    ・3ステップのトレーニングで読譜力が伸びる!
    ・チェックリストの使い方とワークの選び方(幼児期用/学童期用)
    ・【ワーク別】使い方とポイント
    ・ビジョントレーニングはいつ行うのがよい?

    ◆トレーニング1 /36問+わくわくワーク2問
    ・追従性眼球運動 ・跳躍性眼球運動 ・視空間認知 ・眼と体のチームワーク

    ◆トレーニング2 /56問+わくわくワーク2問
    ・追従性眼球運動 ・跳躍性眼球運動 ・両眼のチームワーク ・視空間認知 ・眼と体のチームワーク

    ◆身近なもので作れる♪ トレーニンググッズレシピ

    ◆ビジョントレーニングをもっと知ろう
    ・子どもの成長に欠かせない視覚のトレーニング
    ・「視る力」と「視力」は違うもの?
    ・3つのトレーニング項目
     ((1)眼球運動のトレーニング (2)視空間認知のトレーニング (3)眼と体のチームワークのトレーニング)
    ・ビジョントレーニングは「生きる力」を育む
  • 出版社からのコメント

    「視る力」で読譜力が伸びる! たっぷり96問のワークブック
  • 内容紹介

    アスリートや認知症予防、子どもの教育や療育現場など幅広い分野で人間のパフォーマンス向上のために取り入れられている「ビジョントレーニング」を用いたワークブックです。

    【生徒さんにこんな様子はありませんか?】
    ●いつも音符を指でたどりながら読んでいる
    ●鍵盤の位置がなかなか覚えられない
    ●音の強弱をつけるのが苦手  など

    ビジョントレーニングは「眼」「脳」「体」の働きへアプローチします。この3つの一連の働きを「視る力」といい、正確な譜読みにはこの力が重要です。

    線を指でなぞったり、図形の位置を覚えたり、イラスト通りに体を動かしたり、ワークを使って楽しく眼のトレーニングを行いましょう。読譜力の向上だけでなく生活面にも効果が期待できます。

    ★使い方★
    (1)巻頭の「チェックリスト」を使い、生徒さんの様子に当てはまる番号にチェックをつけましょう。
    (2)生徒さんに効果的なトレーニング項目を確認して、そのワークを選んで使いましょう。はじめの頃は1~2問、慣れたら少しずつふやしましょう。
    (3)トレーニング時間は状況にあわせて調整しましょう。「ウォーミングアップに1問」「すきまの5分間」「気分転換に数問たっぷりと」など、シーンにあわせてご活用ください。


    【ワークの対象年齢: 4~12歳前後】
    ※ワークは本書のページ順に行う必要はありません。
  • 著者について

    鈴木 あみ (スズキ アミ)
    ピアノ教室ドレアミ主宰。国立音楽大学音楽学部音楽教育学科卒業後、スクール・インターンとしてアイルランドの小学校へ派遣される。そののち、イギリスのエマーソンカレッジで教育とアートを学ぶ。在英中スタインウェイ・アーティストであるアドルフォ・バラビーノ氏に師事。帰国後、楽しい時間を過ごせるピアノ教室を目指して、2009年に「ピアノ教室 doreami」をスタート。子ども英会話教室ECCジュニア経営、小学校の英語講師の経験がある。藤拓弘主宰の「ピアノ講師ラボ」正会員、日本シニアピアノ教育研究会 シニアピアノ教育 プロフェッショナル講師、一般社団法人視覚トレーニング協会 ビジョントレーニングインストラクター、発達キッズ協会 療育整体師マイスター他。

演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホー
著者名:鈴木あみ(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4636112938
ISBN-13:9784636112931
判型:規大
発売社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:128ページ
他のヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの書籍を探す

    ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 演奏する子どものための ビジョントレーニング ~読譜力が伸びるワークブック~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!