季刊『禅文化』<271号> [単行本]
    • 季刊『禅文化』<271号> [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003813154

季刊『禅文化』<271号> [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:禅文化研究所
販売開始日: 2024/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

季刊『禅文化』<271号> [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【特集】北政所四百年遠忌 高台寺・信仰と美

    グラビア 図版 高台寺蔵・打敷
    北政所四百年遠忌に臨んで/奥村紹仲
    高台寺開創の歴史を観る ―北政所と二人の禅僧―/瀧瀬尚純
    秀吉政権における北政所の役割/河内将芳
    高台寺蒔絵の魅力と謎/鶴岡典慶
    打敷が語る豊臣家のよそおい ―高台寺所蔵打敷の修理とその意義―/山川暁
    小方丈再建についての覚書/山田雅巳
    高台寺・ねね関係年譜

    密教の高僧・慈雲尊者の禅 ―『金剛経』の提唱―/小金丸泰仙
    【リレー連載】叢林を語る 第十一回 天龍僧堂/阪上宗英

    誌上提唱『碧巌録』(5) 第二則 趙州至道無難(下)/安永祖堂
    永平道元の四六文(1) /西尾賢隆
    初めての人のための漢詩講座(4)/平兮正道(明鏡)
    【誌上提唱】修行者たちのために ―東陽英朝「大道眞源禅師小参」を読む―(十七)/河野徹山
    世語を楽しむ⑨/重松宗育
    禅における心身について(四十一)「御勉強なさい」――真の勉強とは?/佐々木奘堂
    唐物と禅⑧「破れ虚堂」(上)/彭丹

    いっぷく拝見
    編集後記
    『禅文化』バックナンバー
    禅文化研究所の本
    扉カット/平川功
  • 内容紹介

    豊臣秀吉亡きあと、京都に高台寺を創建した北政所ねね(1548~1624)。
    いま高台寺では、四百年遠忌に際して様々な事業が進行中である。
    創建からの歴史を振り返りながら、未来に繋がる高台寺の「いま」を紹介する。

季刊『禅文化』<271号> [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:禅文化研究所
著者名:公益財団法人禅文化研究所(著)
発行年月日:2024/01
ISBN-10:4881828037
ISBN-13:9784881828038
判型:A5
発売社名:禅文化研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:150ページ
その他:特集:<ベイビーシアター>!
他の禅文化研究所の書籍を探す

    禅文化研究所 季刊『禅文化』<271号> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!