入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 [単行本]
    • 入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003813576

入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:秀和システム
販売開始日: 2024/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    難題だらけの仕事を「ITの力」で変える秘密兵器あります。
  • 目次

    Chapter 1 社員旅行の段取りでRedmineを体験してみよう
    Chapter 2 Redmineの概要
    Chapter 3 Redmineの様々な活用事例
    Chapter 4 Redmineの利用環境の準備
    Chapter 5 Redmineの初期設定
    Chapter 6 新たなプロジェクトを始める準備
    Chapter 7 Redmineはじめの一歩 ~チケットの基本と作法~
    Chapter 8 より高度なチケット管理
    Chapter 9 フィルタとクエリ
    Chapter 10 通知を受け取る
    Chapter 11 プロジェクトの状況の把握
    Chapter 12 情報共有機能の利用
    Chapter 13 こんなときどうする? 便利な機能を使いこなす
    Chapter 14 バージョン管理システムとの連係
    Chapter 15 外部システムとの連係・データ入出力
    Chapter 16 アクセス制御とセキュリティ
    Chapter 17 リファレンス
    Chapter 18 逆引きリファレンス
  • 出版社からのコメント

    オープンソースのプロジェクト管理ツール「Redmine」の入門書。定番の一冊がフルカラー化し、さらに分かりやすくなりました。
  • 内容紹介

    日々の業務に悩みはありませんか?

    担当者がだれか分からない、会議の議題が定まらない、報告通りに業務が進まない、業務の優先順位をつけられない、特定の業務が属人化している、引き継いだはずの仕事が回らない、業務の電子化が待ったなし、ナレッジがたまらない、拠点間の連携が進まない、仕事の全体像が見えない、最新の情報の在りかが分からない、いまやるべきことが見えていない、進捗表のとおりに進まない、など。

    そんな難題だらけの仕事を「ITの力」で変える「秘密兵器」が「Redmine」です。

    本書はそんなRedmineのスタンダードな入門書です。2008年11月の初版刊行以来、着実に版を重ね、今回「第6版」として生まれ変わりました。

    【1】すべてのページがカラー印刷になりました

    プロジェクト管理、タスク管理における多様なニーズに応えるために、Redmineでは細やかな設定を行えます。
    「どこにその機能があるか」を理解するのが、Redmineをマスターする近道といえるでしょう。
    カラー印刷により、注目すべきポイントを赤枠で示せるようになり、入門書として一段階進化しました。

    【2】Redmineの新機能や注目機能をわかりやすく解説しました

    ・強化されたチケットのフィルタ機能
    ・ユーザーを指定しメール通知できるメンション機能
    ・CSVのエクスポート機能とインポート機能
    ・プロジェクト、トラッカー、チケット、コメント、フィールド単位でのアクセス制御
    ・二要素認証などのセキュリティ関連機能

    【3】目次

    Chapter 1 社員旅行の段取りでRedmineを体験してみよう
    Chapter 2 Redmineの概要
    Chapter 3 Redmineの様々な活用事例
    Chapter 4 Redmineの利用環境の準備
    Chapter 5 Redmineの初期設定
    Chapter 6 新たなプロジェクトを始める準備
    Chapter 7 Redmineはじめの一歩 ~チケットの基本と作法~
    Chapter 8 より高度なチケット管理
    Chapter 9 フィルタとクエリ
    Chapter 10 通知を受け取る
    Chapter 11 プロジェクトの状況の把握
    Chapter 12 情報共有機能の利用
    Chapter 13 こんなときどうする? 便利な機能を使いこなす
    Chapter 14 バージョン管理システムとの連係
    Chapter 15 外部システムとの連係・データ入出力
    Chapter 16 アクセス制御とセキュリティ
    Chapter 17 リファレンス
    Chapter 18 逆引きリファレンス

    図書館選書
    オープンソースのプロジェクト管理ツールRedmine(レッドマイン)の定番入門書が改訂。最新バージョンであるRedmine 5.1に対応。カラー紙面で圧倒的な分かりやすさを提供します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石原 佑季子(イシハラ ユキコ)
    2014年10月にファーエンドテクノロジー株式会社入社。入社以来、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」のサポート業務に従事。日々のサポート業務を通じて得た経験や知識をもとに、同社が運営するRedmineの日本語情報サイト「Redmine.JP」上の多数の記事執筆を担当

    前田 剛(マエダ ゴウ)
    ファーエンドテクノロジー株式会社代表取締役。2007年9月にRedmineに出会い、翌月にRedmine日本語情報サイト「Redmine.JP」の運営を個人で開始。2008年9月にファーエンドテクノロジーを設立してからは、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」の提供、「Redmine.JP」での情報発信をはじめとした普及活動、Redmineの開発への協力などを行ってきた。現在はRedmineの開発チームでコミッターとしても活動している
  • 著者について

    石原佑季子 (イシハラユキコ)
    2014年10月にファーエンドテクノロジー株式会社入社。入社以来、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」のサポート業務に従事。日々のサポート業務を通じて得た経験や知識をもとに、同社が運営するRedmineの日本語情報サイト「Redmine.JP」上の多数の記事執筆を担当。

    前田剛 (マエダゴウ)
    既刊『入門Redmine 第5版』著者。ファーエンドテクノロジー株式会社代表取締役。2007年9月にRedmineに出会い、翌月にRedmine日本語情報サイト「Redmine.JP」の運営を個人で開始。2008年9月にファーエンドテクノロジーを設立してからは、Redmineのクラウドサービス「My Redmine」の提供、「Redmine.JP」での情報発信をはじめとした普及活動、Redmineの開発への協力などを行ってきた。現在はRedmineの開発チームでコミッターとしても活動している。

入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:秀和システム
著者名:石原 佑季子(著)/前田 剛(監修)
発行年月日:2024/03/29
ISBN-10:4798071544
ISBN-13:9784798071541
旧版ISBN:9784798048253
判型:A5
発売社名:秀和システム
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:528ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の秀和システムの書籍を探す

    秀和システム 入門Redmine―オープンソースの課題管理システム 第6版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!