音楽理論と文法理論 [単行本]
    • 音楽理論と文法理論 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003813818

音楽理論と文法理論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2024/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

音楽理論と文法理論 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    音楽理論を勉強しながら文法理論を遠巻きに眺めていると、言語のからくりの本質が薄らぼんやりと見えてくる。そして、文法理論を研究しながら音楽理論を至近距離で凝視していると、音楽のからくりの本質がわかってくる。音楽理論と文法理論には、異なっているところがもちろんあるが、それ以上に似ていると思われるところがあちらこちらにある。本書では、この「似ていると思われるところ」をわかりやすく解説する。
  • 目次

    1 言語学を音楽学に近づけ、音楽学を言語学に近づける
    2 どんな曲も24個の音の配列パターンから生まれる
    3 音楽の長と短、そして言語の前と後ろ
    4 言語の普遍性と音楽の普遍性
    5 音楽の転調と言語の転調
    6 音楽も言語も基本パーツは3つ
    7 トライアドコードの影の実力者、それは3度
    8 セブンスコードから探る言語の構造
    9 音楽理論には関数があちこちにある
    10 音楽も言語も、その本質は関数
    11 マザーグースからエド・シーランまで
  • 内容紹介

    音楽理論を勉強しながら文法理論を遠巻きに眺めていると、言語のからくりの本質が薄らぼんやりと見えてくる。そして、文法理論を研究しながら音楽理論を至近距離で凝視していると、音楽のからくりの本質がわかってくる。音楽理論と文法理論には、異なっているところがもちろんあるが、それ以上に似ていると思われるところがあちらこちらにある。本書では、この「似ていると思われるところ」をわかりやすく解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    畠山 雄二(ハタケヤマ ユウジ)
    1966年浜松生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学准教授。専門は理論言語学
  • 著者について

    畠山 雄二 (ハタケヤマ ユウジ)
    1966年、浜松生まれ。東北大学大学院情報科学研究科博士課程修了。博士(情報科学)。現在、東京農工大学准教授。専門は理論言語学。

音楽理論と文法理論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:畠山 雄二(著)
発行年月日:2024/03/09
ISBN-10:4758980365
ISBN-13:9784758980364
判型:A5
発売社名:開拓社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:語学総記
言語:日本語
ページ数:196ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:322g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 音楽理論と文法理論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!