探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために [単行本]
    • 探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために [単行本]

    • ¥2,37672 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003813854

探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために [単行本]

酒井 淳平(編著)梨子田 喬(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,376(税込)
ゴールドポイント:72 ゴールドポイント(3%還元)(¥72相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2024/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 探究が進む学校・チーム 7つの条件
    第1章 探究活動における教員のマインドセット
    第2章 「学習する組織」に学ぶ探究が進む学校
    第3章 校内で仕事をスムーズに進めるマインド&スキル
    第4章 学校文化を耕す
    第5章 教員の主体性を引き出す管理職の在り方
    第6章 思いで繋がるネットワークをもつ
    第7章 何のために探究をするのかという哲学をもつ
    終章 探究が進む全国各地の学校づくり事例
    巻末座談会 探究を通じた「変化」を語り合う
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 淳平(サカイ ジュンペイ)
    立命館宇治中学校・高等学校数学科教諭。文部科学省国立教育政策研究所「『指導と評価の一体化』のための学習評価に関する参考資料 高等学校特別活動」評価規準、評価方法等の工夫改善に関する調査研究協力者

    梨子田 喬(ナシダ タカシ)
    西大和学園中学校・高等学校 地歴・公民科教諭。岩手県立大船渡高等学校教諭、同県立盛岡第一高等学校教諭、岩手県教育委員会などを経て現職

探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:酒井 淳平(編著)/梨子田 喬(編著)
発行年月日:2024/02
ISBN-10:4182118294
ISBN-13:9784182118296
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:239ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 探究が進む学校のつくり方―高等学校 探究学習を学校全体で支えるために [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!