教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント [単行本]
    • 教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003813858

教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明治図書
販売開始日: 2024/02/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校現場がネガティブな状態にあるとき、それは誰かが悪いわけではない、そう考えることからスタートしましょう。誰かが悪いわけではなく、しくみがない。だからこそ、一人ひとりが考え、つながり、行動するしくみをつくることで、教室は、そして、学校は、変えることができます。しくみをつくれば、子どもが本来の力を発揮できる心理的安全性は格段に高まります。そのために、教師は適切なリーダーシップを取り、マネジメントを行う必要があるのです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 教室の心理的安全性(教室の心理的安全性とは?;子どもの本質に迫る)
    第2章 教師がつくる心理的安全性―リーダーシップの教科書(やってみせる;その子をみる;みえる化する;みせる、みる、みえる化する)
    第3章 しくみでつくる心理的安全性―マネジメントの教科書(3つの距離をつくり出す;規則ではなく物語で動かす)
    第4章 学校を照らす心理的安全性(対話のない職員室;現場の声を吸い上げ、活かせ;優れた教育実践、学校経営を「みえる化」せよ;易きに流れず、対話をとめるな;職員の心理的安全性を高めるために;学校から国を照らす)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    星野 達郎(ホシノ タツロウ)
    教育起業家/株式会社NIJIN代表取締役。1990年生まれ。神奈川県立多摩高校では駅伝部のプレイングマネージャーとして学校史上初の全国高校駅伝出場。千葉大学教育学部在学中、旅行ツアー添乗員として47都道府県を制覇。お客様評価4.7(5点満点)のトップクラスの評価を受け、「総合旅程管理主任者」資格を取得。大学卒業後、JICAでグアテマラに派遣。2年間で累計15市5000名の現地教員に授業づくり研修を主催。教員同士が学び合う授業研究のしくみを12市に普及。帰国後は青森県で小学校教員として勤務。2022年に教員を退職し、株式会社NIJINを創業。日本中の子ども、教師、学校をHAPPYにするため、「授業てらす」や「NIJINアカデミー」をはじめとした教育事業を展開

教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント の商品スペック

商品仕様
出版社名:明治図書出版
著者名:星野 達郎(著)
発行年月日:2024/02
ISBN-10:418340021X
ISBN-13:9784183400215
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:205ページ
縦:19cm
他の明治図書の書籍を探す

    明治図書 教室の心理的安全性―クラスをHAPPYにする教師のリーダーシップとマネジメント [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!