リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う [単行本]
    • リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003813861

リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:幻冬舎
販売開始日: 2024/02/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学校ってなんだろう?それは寄り添う場。現象学において、「リンゴ」は存在すると思う人に存在し、さらに人それぞれイメージが異なる。著者は「リンゴ」を「学校」に置き換え、子ども、保護者、教師が共有できる普遍的な学校のイメージを探っていく。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 学校という「リンゴ」(Y先生の寄り添い方;A先生の昔話;鏡は先に笑わない;不易と流行;「メタ」な視点 ほか)
    第2部 子どもに「寄り添う」ために(そもそも寄り添うとは?;寄り添いにくさの要因;子どもの「生きづらさ」の問題)
  • 内容紹介

    学校が信頼をとりもどすために

    学校ってなんだろう? それは寄り添う場
    子どもへ、学校へ、教師への愛情に満ち溢れた37のエッセー

    現象学において、「リンゴ」は存在すると思う人に存在し、人それぞれイメージが異なる。
    者は「リンゴ」を「学校」に置き換え、子ども、保護者、
    教師が共有できる普遍的な学校のイメージを探っていく。

    はじめに
    第一部 学校という「リンゴ」
    Y先生の寄り添い方
    A先生の昔話
    鏡は先に笑わない
    不易と流行
    「メタ」な視点
    「努力」の扱い方
    言葉は生きていく
    足りないということ
    自分らしさを知る方法
    電話っ子
    「ね」と「か」と「は」
    理髪店に行ける理由
    過去は変えられる
    「定義」と「いじめ」
    自由という選択肢
    好きこそものの……
    とうとうと
    運動会は心を育てる
    教育と振り子
    公立学校の相対化
    こんなこともあります
    褒めるということ(1)
    褒めるということ(2)
    親心二つ
    弱い者について
    「ハレ」と「ケ」
    子どもの「目覚まし」
    信頼について
    説明責任とは理想を語ること
    桜が春に咲くということ
    きしむ車輪は油をさしてもらえる
    「児童生徒理解」は可能か
    拠り所探し
    寄り添うの「肝」
    第二部 子どもに「寄り添う」ために
    そもそも寄り添うとは?
    寄り添いにくさの要因
    子どもの「生きづらさ」の問題
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    道前 弘志(ミチマエ ヒロシ)
    1962年兵庫県生まれ。都留文科大学文学部国文学科卒。公立中学校(兵庫県たつの市)教諭、教職大学院(兵庫教育大学)を経て、兵庫県教育委員会指導主事(県立山の学校及び県立教育研修所)、たつの市教育委員会学校教育課長、公立小中学校教頭・校長を歴任

リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎メディアコンサルティング
著者名:道前 弘志(著)
発行年月日:2024/01/31
ISBN-10:4344690346
ISBN-13:9784344690349
判型:B6
発売社名:幻冬舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:200ページ
縦:19cm
他の幻冬舎の書籍を探す

    幻冬舎 リンゴがリンゴであるために―子どもたちの「今」に寄り添う [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!