症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本]
    • 症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003814914

症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:南山堂
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本] の 商品概要

  • 目次

    症例1 V1~V4 が陰性T 波を示した39 歳,女性
     Column 1 Ⅰ誘導の陰性P 波
    症例2 高血圧に伴う左側胸部誘導の陰性U 波の見落とし例
     Column 2 U 波
    症例3 胸部誘導QRS 波高電圧から左室肥大と誤った正常例
     Column 3 心室興奮時間 ventricular activation time(VAT)
    症例4 冠不全(軽度ST 低下)を正常と誤った例
    症例5 左室肥大,左脚前枝ブロック,心臓電気的中心の上方偏位
     Column 4 両室肥大の心電図所見
    症例6 Poor r wave progression,左室負荷を示した例
     Column 5 心臓長軸の周りの回転の診断と臨床的意義
    症例7 高度PR 間隔延長,左室肥大・負荷を自動診断が下壁梗塞,心房細動,心室期外収縮と誤診
    症例8 左房調律(左房下前壁起源)
    症例9 完全右脚ブロックをsaddle-back 型Brugada 心電図と誤った例(Luna 基準)
    症例10 肺気腫による慢性肺性心
    症例11 電極装着ミス(左手・左足)
    症例12 心不全症状で来院した心アミロイドーシス
     Column 6 心Fabry 病
    症例13 漏斗胸による異常Q 波
     Column 7 Straight back syndrome
    症例14 陳旧性前壁中隔梗塞,完全右脚ブロック
    症例15 心室期外収縮多発,左室肥大,左室負荷,左房負荷
    症例16 完全右脚ブロック+ 左脚前枝ブロック(完全房室ブロックへの移行)
    症例17 両脚ブロック(完全右脚ブロック+ 左脚前枝ブロック),冠不全(高度),心室期外収縮
     Column 8 肥大型心筋症による突然死を予知できるか?
    症例18 PR 間隔短縮,洞結節内ペースメーカ移動
    症例19 頻脈依存性完全右脚ブロック
    症例20 心室性副収縮
    症例21 徐脈依存性心室内伝導障害(第4 相ブロック)を心室期外収縮と誤った例
    症例22 間欠的2:1 房室ブロック所見を示した完全左脚ブロック例
    症例23 高度徐脈,不完全房室解離,2 峰性T 波(生理的右室優位)
    症例24 左脚中隔枝ブロック,左室伝導系,心房期外収縮+ 変行性心室内伝導
    症例25 左室負荷(陰性U 波),左房負荷,saddle-back 型Brugada 心電図(不完全右脚ブロックとの鑑別)
     Column 9 Cornell voltage とCornell product
    症例26 偽右脚ブロック所見を示すsaddle-back 型Brugada 心電図(不完全右脚ブロックとsaddle-back 型との鑑別)
    症例27 de Luna らの合意報告に基づくBrugada 型心電図の新診断基準
    症例28 異所性心房頻拍(反復性PAT with block),Brugada 型心電図(saddle-back 型)
    症例29 Saddle-back 型Brugada 心電図:不完全右脚ブロックとの鑑別とLuna 基準
    症例30 正常心電図と診断された広汎性J 波
    症例31 著明なJ 波を不完全右脚ブロックと誤った例,期外収縮後のST-T 変化
    症例32 下側方早期再分極(再分極所見の臨床的意義)
    症例33 Lenegre 病(進行性心臓伝導障害)
    症例34 虚血性心疾患の心電図(Wellens 症候群)類似所見を示したアスリート心電図
    症例35 アスリート心での運動継続可否,経過観察要否の判断
    症例36 Wellens 症候群類似の右側胸部誘導のST 上昇を示すアスリート心(疑)例
    症例37 冠動脈攣縮による下方誘導ST 上昇,洞徐脈,洞房ブロック出現例
    症例38 S1S2S3 パターン:ベクトル心電図的考察
     Column 10 ベクトル心電図
    症例39 横位心のために深いQ 波を生じた例
    症例40 不完全3 枝ブロック,saddle-back 型Brugada 心電図,左房負荷を示した例
    症例41 不整脈Q&A 10
     Column 11 悪性不整脈
     Column 12 Torsade de Pointes(TdP)

    参考書籍
    索 引
  • 出版社からのコメント

    心電図判読のセンスを身につけるには,実際の心電図を見て,その臨床診断を疑似体験することです.本書で集中的に学びましょう!
  • 内容紹介

    「心電図について,教科書的な知識はあるが,どうも苦手…」
    「自信もないし,自動診断の示すままに何となく結果を記載してしまう…」
    「検診結果をもって外来を受診されても,どう対応すればいいのかわからない…」
    それは「教科書の典型的な心電図と実際に臨床で遭遇する心電図には,それなりの乖離があるから」かもしれません.臨床での心電図診断をマスターするには,実際の心電図を数多く見て,その臨床診断を疑似体験するのが一番です.本書で,実際の心電図とその臨床診断,必要な対応の実際について集中的に学んで,判読のセンスを身につけ,自動診断の結果とも正しくつきあえるようになりましょう!

症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:南山堂
著者名:北島敦(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4525222913
ISBN-13:9784525222918
判型:B5
発売社名:南山堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:177ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
他の南山堂の書籍を探す

    南山堂 症例で学ぶ 検診心電図 集中セミナー [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!