池口史子画集 [単行本]
    • 池口史子画集 [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003814941

池口史子画集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2024/03/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

池口史子画集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    花、風景、そして人物、ミスティックな官能性を宿した生命感。洋画家・池口史子の全貌を集大成。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    池口史子の世界(建畠晢)
    図版
    第1章 学生時代から1980年代まで“1960‐1980年代”
    第2章 異国風景への目覚め“1989‐2002”
    第3章 広がる活躍“2002‐2023”
    第4章 デッサン・挿画“2001‐2022”
  • 内容紹介

    日本藝術院会員で立軌会同人として、現代日本洋画界を牽引する画家・池口史子の初期から現在までの画業を俯瞰する画集。第1章 学生時代から1980年代まで〈1960―1980年代〉、第2章 異国風景への目覚め〈1989-2002〉、第3章 広がる活躍〈2002-2023〉、第4章 デッサン・挿画〈2001-2022〉の4章で構成される本格画集。第4章に掲載されるデッサンからは、画家の筆致を垣間見ることができる。
  • 著者について

    池口 史子 (イケグチ チカコ)
    1943年旧満州大連で生まれる。1968年東京藝術大学大学院修了(山口薫教室)。1974年安井賞展(92年・賞候補、93年・出品)。1992年両洋の眼展(~09年)。1993年第5回倫雅美術奨励賞受賞。2004年日加友好75周年記念「池口史子展・カナダの情景」(東京、カナダ大使館ギャラリー)第27回損保ジャパン東郷青児美術館大賞受賞・05年記念展。2006年損保ジャパン東郷青児美術館大賞と池口史子展(岐阜県美術館・ひろしま美術館)。2008年池口史子展「静寂の次」(渋谷区立松濤美術館)、翌年巡回展(中国北京・中国美術館 主催中国美術館)。2011年「寂寥という絵画-池口史子展」(池田20世紀美術館)。2012年恩賜賞・日本藝術院賞受賞、日本藝術院会員就任。2017年「静寂へのまなざし-池口史子展」(浜松市美術館)。2018年美術愛住館開館記念「池口史子展」開催(2020年・同)。現在は、日本藝術院会員、立軌会同人で、堺屋太一記念 東京藝術大学 美術愛住館名誉館長を務める。

池口史子画集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:池口 史子(著)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:4763023357
ISBN-13:9784763023353
判型:規大
発売社名:求龍堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:136ページ
縦:30cm
厚さ:1cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 池口史子画集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!