信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 [単行本]
    • 信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003814944

信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2024/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    最新法令や裁判例、実務の変化に対応。役員の役割・権限・責任からコンプライアンスまで徹底解説。
  • 目次

    序章 役員とは
     Ⅰ 信用金庫の役員
     Ⅱ 理事・監事の役割
    第1章 理事・監事の権限と義務
     Ⅰ 理事・監事の権限
     Ⅱ 役員の義務
    第2章 理事の選任・終任、報酬等の決定等
     Ⅰ 理事の選任手続等
     Ⅱ 理事の終任
     Ⅲ 理事の報酬等の決定手続
     Ⅳ 代表理事の選定・解職、その他の手続
    第3章 監事の選任・終任、報酬等の決定等
     Ⅰ 監事の選任手続等
     Ⅱ 監事の終任
     Ⅲ 監事の報酬等の決定手続
    第4章 理事会
     Ⅰ 理事会の役割
     Ⅱ 理事会の手続等
    第5章 その他の機関等
     Ⅰ 会計監査人
     Ⅱ 常務会等の組織
     Ⅲ 監事会
     Ⅳ 執行役員制度
    第6章 役員の責任
     Ⅰ 役員の権限と責任の関係
     Ⅱ 役員が負う可能性のある法的責任の種類
     Ⅲ 理事の責任
     Ⅳ 監事の責任
     Ⅴ 役員等の責任限定
     Ⅵ 会員代表訴訟
    第7章 コンプライアンス
     Ⅰ 総論
     Ⅱ 内部通報制度
     Ⅲ 情報管理・個人情報保護
     Ⅳ ハラスメント対応
     Ⅴ 反社会的勢力への対応
     Ⅵ 不祥事発生時の危機管理対応
    第8章 その他の重要事項
     Ⅰ 金庫子会社に対する監督責任
     Ⅱ 決算スケジュール等
    第9章 役員の責任が問われる具体的場面
     Ⅰ 業務の執行に関する責任
     Ⅱ 内部統制上の責任
  • 出版社からのコメント

    信用金庫の役員(理事・監事)に必須のガバナンス・コンプライアンスにかかる広範な知識を1冊でカバー
  • 内容紹介

     近時、社会環境の変化にあいまって、企業や組織においてはコーポレート・ガバナンスやコンプライアンスの重要性が高まっています。これは協同組織金融機関である信用金庫においても同様であり、ガバナンス向上は、信用金庫の目的である利用者・会員の相互扶助および地域の繁栄にも必須の要請です。
     信用金庫の役員(理事・監事)は、信用金庫法(同法の施行令・施行規則を含む)をはじめとする諸法令によって、信用金庫の経営や職務執行ならびに監督にかかる責任が課せられています。
     本書は、役員が必ず知っておかねばならない基本的知識を法令および実務に即してわかりやすく解説し、会員代表訴訟への対応、最新のコンプライアンスのテーマを含めた不祥事への対応等についても具体的に解説しています。また、役員が責任追及を受け得る場面について、判例をもとに整理しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岸本 寛之(キシモト ヒロユキ)
    清和総合法律事務所代表。2004(平成16年)中央大学法学部法律学科卒業。2015年(平成27年)清和総合法律事務所設立(神奈川県弁護士会登録換え)。所属・公職等:神奈川県弁護士会。神奈川県弁護士会常議員(2022年度)。簡易郵便局のあり方に関する有識者会議有識者メンバー(2013年~2014年)。藤沢商工会議所議員(2019年~)。藤沢市立片瀬中学校学校評議員(2018年~2021年)。ふじさわ人権協議会委員(2020年~)
  • 著者について

    岸本寛之 (キシモトヒロユキ)
    岸本 寛之(きしもと ひろゆき)清和総合法律事務所 代表
    [所属・公職等]
    神奈川県弁護士会
    神奈川県弁護士会 常議員(2022年度)
    藤沢商工会議所 議員(2019年~)
    [主要著作等]
    「信用組合役員の職務執行の手引き~知っておきたい権限と責任~」単著(経済法令研究会)
    「信用金庫役員によるガバナンス強化~職員外理事の選任・活用~」銀行法務21No.809論稿(経済法令研究会)
    「業界別・場面別 役員が知っておきたい法的責任」編共著(経済法令研究会)
    「経済刑事裁判例に学ぶ 不正予防・対応策 -法的・会計的視点から-」編共著(経済法令研究会)
    「3訂版 標準実用契約書式全書」(日本法令)
    「Q&A 新会社法の実務」(加除式)共著(新日本法規)
    「最新 取締役の実務マニュアル」(加除式)共著(新日本法規)ほか多数

信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:岸本 寛之(著)
発行年月日:2024/03/25
ISBN-10:476682489X
ISBN-13:9784766824896
判型:A5
発売社名:経済法令研究会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:344ページ
縦:21cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 信用金庫役員の職務執行の手引き―知っておきたい権限と責任 新訂 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!