リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本]

販売休止中です

    • リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003814987

リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ふらんす堂
販売開始日: 2024/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ころがしておけ、冬瓜とこのオレと。リスボンの空は今日も青い。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    地熱発電所
    ロンドン
    あんパン
    シロサイの影
    デコポン
    ケープタウン
    メダカの名
    リスボンの窓
    律儀な彼
    その影も
  • 内容紹介

    ◆第十三句集

    ころがしておけ冬瓜とこのオレと

    七〇歳で大学を退職した私は、時折、リスボンの靴屋の裏へ行き、気ままに過ごしてきた。その気ままな気分がもしかしたらこの句集にあるかも。リスボンの空は今日も青い。

    (あとがきより)

    ◆作者のある日の自選十句
    柿くえばパウル・クレーと友だちに
    水ぬるむカバにはカバが寄り添って
    ついさっきホタルブクロを出た人か
    しっぽまで赤くて人参身がもたん
    ねじ花が最寄りの駅という日和
    あんパンと連れ立つ秋の奈良あたり
    ころがってアリストテレスと冬瓜と
    桜咲くくすんと蝶がうんこして
    リスボンの靴屋の窓かヒヤシンス
    緑陰で大工さんとか呼ばれたい
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坪内 稔典(ツボウチ ネンテン)
    1944年4月22日、愛媛県西宇和郡伊方町生まれ。2023年6月、ブログ「窓と窓」を中心に晩節の言葉を磨く場として「窓の会」を結成、主宰する。俳諧・俳句のコレクション「柿衞文庫」の理事長。市立伊丹ミュージアム名誉館長
  • 著者について

    坪内稔典 (ツボウチネンテン)
    1944年4月22日、愛媛県伊方町生まれ。
    2023年6月、ブログ「窓と窓」を中心に晩節の言葉を磨く場として「窓の会」を結成、主宰する。俳諧・俳句のコレクション「柿衞文庫」の理事長。市立伊丹ミュージアム名誉館長。大阪府箕面市在住。

リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ふらんす堂
著者名:坪内 稔典(著)
発行年月日:2024/03/05
ISBN-10:4781416322
ISBN-13:9784781416328
判型:A5
発売社名:ふらんす堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:23cm
他のふらんす堂の書籍を探す

    ふらんす堂 リスボンの窓―坪内稔典句集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!