はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本]
    • はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003815032

はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:商事法務
販売開始日: 2024/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    判決・審決、公取委運用実務で基礎的な事項をやさしく解説。エンフォースメント(法執行)とアドボカシー(競争政策の普及啓発活動)の連携を強化・促進する公正取引委員会の取組み、ソフトローもわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 概説
    第2章 不当な取引制限・事業者団体の規制
    第3章 私的独占
    第4章 不公正な取引方法
    第5章 違反事件の手続と措置
    第6章 企業結合規制
    第7章 知的財産権と独占禁止法
    第8章 独占禁止法の適用除外、規制分野への独占禁止法の適用等
    第9章 国際的な執行
    第10章 組織・歴史
    第11章 外国の競争法
  • 内容紹介

    判決・審決、公取委運用実務で基礎的な事項をやさしく解説

    第3版以降に登場した重要な判決や命令、企業結合事例などに加え、エンフォースメント(法執行)とアドボカシー(競争政策の普及啓発活動)の連携を強化・促進する公正取引委員会の取組み、ソフトローについてもわかりやすく解説。独禁法初学者の必読書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菅久 修一(スガヒサ シュウイチ)
    1960年生まれ、1983年東京大学経済学部卒業、公正取引委員会事務局入局。在ベルリン日本国総領事館領事、審査局管理企画課長、官房総務課長、消費者庁審議官、公正取引委員会事務総局取引部長、経済取引局長、事務総長等を経て(2022年7月退官)、2022年8月よりベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)シニアコンサルタント。早稲田大学大学院法学研究科非常勤講師(2018年4月より)

    南 雅晴(ミナミ マサハル)
    1969年生まれ、1992年早稲田大学法学部卒業、1993年公正取引委員会事務局入局。審決訟務室長、課徴金減免管理官、消費者庁消費者制度課企画官、消費者庁表示対策課上席景品・表示調査官、公正取引委員会事務総局審査局訟務官、消費者庁表示対策課長等を経て、2024年1月より公正取引委員会事務総局官房総務課長

    天田 弘人(アマダ ヒロヒト)
    1973年生まれ、1996年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業、公正取引委員会事務局入局。在ドイツ日本国大使館一等書記官、審査局上席審査専門官、審査局管理企画課企画室長、内閣府規制改革推進室参事官等を経て、2022年7月より公正取引委員会事務総局経済取引局調整課長

    小室 尚彦(コムロ ナオヒコ)
    1972年生まれ、1995年慶應義塾大学法学部卒業、公正取引委員会事務局入局。経済協力開発機構日本政府代表部一等書記官、審査局管理企画課審査企画官、経済取引局総務課企画室長、審査局情報管理室長、内閣府規制改革推進室参事官、経済取引局調整課長等を経て、2022年7月より公正取引委員会事務総局審査局第二審査長

    田邊 貴紀(タナベ タカキ)
    1972年生まれ、1996年早稲田大学商学部卒業、民間企業を経て、2005年公正取引委員会事務総局入局。審査局上席審査専門官、審査局情報管理室長、経済取引局上席企業結合調査官等を経て、2022年12月より公正取引委員会事務総局官房参事官

    稲熊 克紀(イナグマ カツノリ)
    1971年生まれ、1994年名古屋大学経済学部卒業、公正取引委員会事務局入局。在アメリカ合衆国日本国大使館一等書記官、審査局情報管理室長、審査局上席審査専門官(国際カルテル担当)、官房国際課長、官房総務課長等を経て、2024年1月より内閣府規制改革推進室次長

    五十嵐 俊子(イガラシ トシコ)
    東京大学教養学部卒業、ハーバード大学ケネディ行政大学院修士号(M.P.A)取得。民間シンクタンクを経て、2001年公正取引委員会事務総局入局。官房国際課企画官、経済取引局上席企業結合調査官、経済調査室長、官房総務課企画官(経済分析室長)等を経て、2023年1月より公正取引委員会事務総局官房国際課長
  • 著者について

    菅久 修一 (スガヒサシュウイチ)
    ベーカー&マッケンジー法律事務所(外国法共同事業)シニアコンサルタント(元公正取引委員会事務総長)

    南 雅晴 (ミナミ マサハル)
    公正取引委員会事務総局審査局訟務官

    天田 弘人 (アマダ ヒロト)
    公正取引委員会事務総局官房総務課長

    小室 尚彦 (コムラ ナオヒコ)
    公正取引委員会事務総局審査局第二審査長

    田邊 貴紀 (タナベ タカノリ)
    公正取引委員会事務総局官房参事官

    稲熊 克紀 (イナグマ カツノリ)
    内閣府規制改革推進室次長(前公正取引委員会事務総局官房総務課長)

    五十嵐 俊子 (イガラシ トシコ)
    公正取引委員会事務総局官房国際課長

はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:商事法務
著者名:菅久 修一(編著)/南 雅晴(著)/天田 弘人(著)/小室 尚彦(著)/田邊 貴紀(著)/稲熊 克紀(著)/五十嵐 俊子(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4785730978
ISBN-13:9784785730970
旧版ISBN:9784785728496
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:220ページ
縦:21cm
他の商事法務の書籍を探す

    商事法務 はじめて学ぶ独占禁止法 第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!