判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本]
    • 判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本]

    • ¥7,260218 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003815555

判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,260(税込)
ゴールドポイント:218 ゴールドポイント(3%還元)(¥218相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2024/02/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    株式会社等の経営機構の中核である株主総会。その決議が適法に行われていることは、あらゆる企業活動の前提であり、それが後から覆されることは、その企業に関係する者に幅広く影響を及ぼすこととなる。本書は、訴訟となった事案の蓄積がありながらも十分な整理がされていない分野について、過去の判例を網羅的に研究者・弁護士が検討した成果をまとめるシリーズの1冊である。ここでは、「株主総会の決議取消し」についての判例を取り上げる。検討した判例は約350にのぼるが、その中から、171の判例を「招集手続」「決議方法」などの論点ごとに整理し分析する。また、判例数が多く複雑な「訴えの利益」「瑕疵連鎖」をめぐる判例については、第3章として特に章を設けて、判例法理の展開を概観する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 総論(はじめに;総会決議の瑕疵訴訟をめぐる法規定の変遷;個別論点の検討)
    第2章 判例分析(判例分析―議長;判例分析―招集手続;判例分析―説明義務 ほか)
    第3章 訴えの利益・瑕疵連鎖(訴えの利益;瑕疵連鎖;小括)
  • 出版社からのコメント

    研究者・弁護士が、関連する判例を網羅的に検討し、実務的に示唆に富むと思われる事案を分析。
  • 内容紹介

    *株式会社等の経営機構の中核である株主総会。その決議が適法に行われていることは,あらゆる企業活動の前提となる。それが後から覆されることは,取引の安定性を阻害し,株主のみならず,債権者・取引先・顧客など,その企業に関係する者に幅広く影響を及ぼすこととなる。
    *本書は,研究者・弁護士が継続的に判例を検討する研究会の成果である。検討した判例は約350にのぼるが,その中から,171の判例を「招集手続」「決議方法」などの論点ごとに整理し分析する。
    *個別の判例分析では,まず事案の概要と判示により事案の紹介を行い,つぎに判決文中の該当部分を示した後に判決のポイントを指摘する。さらには,執筆者によるコメントで,判決への評価・実務との関連性が簡潔に示されている。
    *また,判例分析に先立ち,総論として法規制の変遷と概説し,判例の傾向・動向を論点ごとに俯瞰している。
    *さらに,また判例数が多く複雑な「訴えの利益」「瑕疵連鎖」をめぐる判例については,第3章として特に章を設けて,判例法理の展開を概観する。

    〔本書の構成〕
    第1章 総論(執筆:近藤)
    第2章 判例分析(執筆者:浅見・石田・伊勢田・加藤・神原・坂野・古川・宮崎)
    Ⅰ 判例分析―議長
    Ⅱ 判例分析―招集手続
    Ⅲ 判例分析―説明義務
    Ⅳ 判例分析―代理人資格
    Ⅴ 判例分析―決議方法
    Ⅵ 判例分析―参考書類・計算書類
    Ⅶ 判例分析―特別利害関係株主
    Ⅷ 判例分析―株主提案権
    Ⅸ 判例分析―裁量棄却
    Ⅹ 判例分析―株主権を行使できる者
    Ⅺ 判例分析―その他の論点
    第3章 訴えの利益・瑕疵連鎖(執筆:宮崎)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    近藤 光男(コンドウ ミツオ)
    昭和29年東京都生まれ。現在、神戸大学名誉教授
  • 著者について

    近藤 光男 (コンドウ ミツオ)
    近藤光男(神戸大学名誉教授)

    浅見隆行 (アサミ タカユキ)
    浅見隆行(弁護士・アサミ経営法律事務所)

    石田眞得 (イシダ マサヨシ)
    石田眞得(関西学院大学法学部教授)

    伊勢田 道仁 (イセダ ミチヒト)
    伊勢田道仁(関西学院大学法学部教授・弁護士)

    加藤 真朗 (カトウ マサロウ)
    加藤真朗(弁護士・加藤&パートナーズ法律事務所)

    神原 浩 (カンバラ ヒロシ)
    神原浩(弁護士・弁護士法人きっかわ総合法律事務所)

    坂野 真一 (サカノ シンイチ)
    坂野真一(弁護士・税理士・ウィン綜合法律事務所)

    古川朋雄 (フルカワ トモオ)
    古川朋雄(大阪公立大学大学院現代システム科学研究科准教授)

    宮崎 裕介 (ミヤザキ ユウスケ)
    宮崎裕介(日本大学法学部教授)

判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:近藤 光男(編)/浅見 隆行(著)/石田 眞得(著)/伊勢田 道仁(著)/加藤 真朗(著)/神原 浩(著)/坂野 真一(著)/古川 朋雄(著)/宮崎 裕介(著)
発行年月日:2024/03/01
ISBN-10:4502480711
ISBN-13:9784502480713
判型:B5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:592ページ
縦:22cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 判例法理・株主総会決議取消訴訟 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!