定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書]
    • 定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003816058

定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2024/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸・明治・大正・昭和、破壊と創造の首都比較。40年の集大成!写真点数451点収録!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 江戸時代(王子の料理屋1859;王子の料理屋2023 ほか)
    第2章 明治時代(神田川昌平橋1868;神田川昌平橋2023 ほか)
    第3章 大正時代(築地川万年橋開橋式1916;築地川万年橋開橋式2023 ほか)
    第4章 昭和時代 戦前戦中編(汐留川土橋1927;汐留川土橋2023 ほか)
    第5章 昭和時代 戦後編(赤羽戦後期;赤羽2020 ほか)
  • 出版社からのコメント

    東京を撮り続けて40年の写真家が、集大成として送り出す「時空を超えた東京の旅」。写真451点収録!
  • 内容紹介

    どのような写真なら東京の魅力を伝えられるのか。40年ほど撮り続け、見つけた答えのひとつが定点写真でした。古写真と同じ場所を新たに撮影する手法は、変化したものとそうでないものを一目瞭然にしてくれます。(中略)この旅に欠かせないのは「空想力」や「妄想力」です。(「はじめに」より)江戸・明治・大正・昭和――。東京はいかに変貌したのか。破壊と創造の首都を徹底比較。写真451点収録!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鷹野 晃(タカノ アキラ)
    写真家。1960年、札幌市生まれ。1986年、写真家・高橋曻氏の助手を経て独立。人物ポートレート、旅の撮影をメインに、雑誌や企業PR誌などを中心に活動。ライフワークとして東京を独自の視点で撮り続けている。NHKの番組「美の壺」「ジャパノロジープラス」などに夕暮れや屋上散歩の案内人として出演。2013年から「写真倶楽部フォト森下」で講師を担当。2017年から動画と写真で東京を記録する「東京観測記」をFacebookにほぼ週刊で発信。2022年から「写真サークル江戸東京散歩」を主宰

定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:鷹野 晃(著)
発行年月日:2024/03/30
ISBN-10:4334102530
ISBN-13:9784334102531
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:464ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:2cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 定点写真で見る東京今昔(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!