貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) [単行本]
    • 貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003816385

貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京ニュース通信社
販売開始日: 2024/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「NISA」や「iDeCo」だけじゃない!物価高や増税を乗り切る対策は、年収増や節約以外にもある。現役のFP(ファイナンシャル・プランナー)夫婦がたどりついたラクに貯金できる「会話の中身」を公開!驚きの貯蓄術を指南!
  • 目次

    【本書の内容】
    第1章
    「夫婦の会話」次第でお金は貯まる
    ・お金の話になるとケンカになる夫婦、ならない夫婦…その差は?
    ・夫婦でお金の話をしても、嫌がられない“タイミング”とは?
    ・「平均は4万149円?」夫婦でもめない“小遣い”の決め方
    ・家計に無関心のパートナーが積極的になる“会話”の分かれ目
    ・最新家電を拒否する夫。どうすれば説得できる?
    ・土日に「しない夫婦」はお金が貯まらなくなる理由をFPが解説
    ・お金が貯まらない夫婦に共通する「言ってはいけない」口グセ
    ・「うちは貧乏かも」そう感じる夫婦がよく口にする決定的な言葉がある
    ・浪費癖の夫や妻に「ムダづかい止めて」は逆効果

    第2章
    「貯まる夫婦」「貯まらない夫婦」をわける習慣
    ・「散財タイプでない」お金が貯まりにくい夫婦の特徴
    ・貯まる夫婦は「外食費」を夫に渡す。その効果がスゴ過ぎた件
    ・お金が貯まらない夫婦に共通する「買い物」の法則
    ・“帰ったら洗濯機を回す”お金が貯まる夫婦が「夕食後」にしている習慣
    ・「ちょっと5000円貸してくれない?」夫の急な用立てはなぜ警戒すべきなのか
    ・「今月はお金がピンチ…」親に借りたりキャッシングより健全な方法とは?
    ・離婚原因ワースト3の「お金の○○をしない」は闇が深すぎる件
    ・お金が貯まらない夫婦の特徴「3位は他責型、2位は“つもり”夫婦」

    第3章
    「家計のやりくり」で盲点になりがちなこと
    ・「電気代やガス代よりも」貯まらない夫婦が使いすぎている3つの支出
    ・「食費」って、月収の何割かけるのが理想?
    ・「夏を乗りきるには?」ラクにできる節電ともったいない節電の違い
    ・月2~3万円の隠れ支出の正体!?「サブスク貧乏」を防ぐには?
    ・夏に意外とかかる「電気代よりもピンチ」な出費の正体
    ・家、車、家電…大きな買い物をする前に見極めること
    ・なぜ、冬の出費に気をつけないとお金がたまらないのか?
  • 出版社からのコメント

    「(貯金の多寡は)夫婦の会話で9割が決まる!」。著作累計397万部の最強のファイナンシャルプランナーが指南する貯蓄術とは!?
  • 内容紹介

    【本書の内容】
    著書累計397万部、家計再生2万6000件以上の実績を誇るファイナンシャルプランナー・横山光昭の最新作。  

    夫婦の会話に隠されている節約術の数々を事例を交えて詳しく紹介。日常で交わしている何気ない会話に家計をやりくりするヒントが隠されていた!! 「NISA」や「iDeCo」だけじゃないおどろきの貯蓄術を紹介する。

    これさえ読めば家計安泰、夫婦円満間違いなしのマネー術指南の決定版!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 光昭(ヨコヤマ ミツアキ)
    家計再生コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・株式会社マイエフピー代表取締役/1971年、北海道生まれ。1999年、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。2001年、札幌で横山エフピー事務所を開業。2008年、株式会社マイエフピー設立。2009年には「年収200万円からの貯金生活宣言」を出版し、ベストセラーに。2013年、拠点を東京都へ移す。お金の使い方そのものを改善する独自の家計プログラムで、問題の抜本的な解決や確実な再生を目指し、個別相談・指導には高い評価を得ている。これまでの相談件数は、2万6000件を突破
  • 著者について

    横山 光昭 (ヨコヤマ ミツアキ)
    家計コンサルタント・ファイナンシャルプランナー・株式会社マイエフピー代表取締役。
    1971年、北海道生まれ。1999年、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。2001年、札幌で横山エフピー事務所を開業。2008年、株式会社マイエフピー設立。2009年には「年収200万からの貯金生活宣言」を出版し、ベストセラーに。2012年、拠点を東京へ移す。お金の使い方そのものを改善する独自の家計プログラムで、問題の抜本的解決や確実な再生を目指し、個別相談は、2万7000件を突破。著書は181冊、累計発行部数は397万部。テレビやラジオなどの出演も多数。

貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京ニュース通信社
著者名:横山 光昭(著)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4065350344
ISBN-13:9784065350348
判型:A5
発売社名:講談社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の東京ニュース通信社の書籍を探す

    東京ニュース通信社 貯金は「夫婦の会話」で9割決まる!―収入減でも家計がラクになる貯蓄術(TOKYO NEWS BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!