こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか [ムックその他]
    • こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか [ムックその他]

    • ¥1,49645 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003816481

こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,496(税込)
ゴールドポイント:45 ゴールドポイント(3%還元)(¥45相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2024/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか の 商品概要

  • 目次

    ●臨床の現場から


     日常的な精神療法の実践から……村上伸治

     思春期外来での臨床から……武井 明

     高齢者の臨床から……上田 諭

     統合失調症という病名告知は何を変えるのか、変えないのか
       ……堀 有伸

     大人の発達障害とは何だろうか……内山登紀夫

     ゲーム・ネット・ギャンブルへの依存を「診断」する功罪
       ……佐久間寛之

     物理的な診断基準のない疾患を「診断」する功罪……宮岡 等


    ●さまざまな視点から

     精神医学の歴史から考える……村井俊哉

     診断基準の変遷から考える……井原 裕

     精神鑑定から考える……安藤久美子

     病跡学から考える……田中伸一郎

     心理職の立場から考える……深津千賀子

     当事者としての経験から考える……松本葉子

     診断という暴力……兼本浩祐
  • 内容紹介

    医療にとどまらない支援の全体を考える時、ある人を「こころの病気」と呼ぶことにはどんな意味があるのか。診断の一歩手前で考える。
  • 著者について

    兼本 浩祐 (カネモト コウスケ)
    中部PNESリサーチセンター

こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:兼本浩祐(編)
発行年月日:2024/02
ISBN-10:4535141347
ISBN-13:9784535141346
判型:B5
発売社名:日本評論社
発行形態:ムックその他
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:128ページ
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 こころの科学234号 <2024年3月号>-「こころの病気」と呼ぶ前に --診断とは何だろうか [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!