人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) [文庫]
    • 人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003816700

人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2024/04/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    波瀾の人生をイキイキと怒りながら面白く生き、辿り着いた真実。半世紀の間に「PHP」誌に登場した原稿(作家の遠藤周作氏との愉快な対談を含む)を一冊に。「少女時代のあんたはきれいだった」と遠藤氏に言われた愛子先生は、いかにして「怒りの愛子」になったのか。読むだけで元気がもらえる人生論。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    打たれ強くなるには(私の場合;幸福の下絵 ほか)
    私が思ういい女、いい男(かくあれとは申さず;気質の問題 ほか)
    人生は美しいことだけ憶えていればいい(楽天的に生きる;想像力が大事 ほか)
    過ごし日、六十六歳同士の対談 今の幸せ昔の幸せ(お相手 遠藤周作氏)(何が不幸で何が幸せ;年中損しているのが幸せのコツ;死ぬための修行が必要な時代)
  • 出版社からのコメント

    御年100歳、ベストセラー続々の愛子先生は波乱の人生をいかにイキイキ生き抜き今に至ったのか。読むだけで元気がもらえる人生論。
  • 内容紹介

    持ち前の憤怒(ふんぬ)の炎は90歳をすぎても衰えず。老人をねらう詐欺電話を手ぐすねひいて待ち、「怒っていれば元気」とファイトを燃やしていた著者が、ついに御年100歳。

    2度の結婚や元夫の借金を肩代わりするなど、思うにまかせぬ人生でも、「苦労したとは思っていない、この世で起こることは、すべて修行と思えばいい」「力一杯生きて、ああ面白かったと言って死ねればいちばん」と語ります。

    本書は、約半世紀の間に月刊誌「PHP」に登場した原稿(作家の遠藤周作氏とのお互いに66歳当時の愉快な対談を含む)に、父・佐藤紅緑氏の「損得を考えるような人間は下司下郎(げすげろう)」をはじめとする著者の人生を支えた座右の言葉をそえてまとめました。

    「少女時代のあんたはきれいだった」と遠藤周作氏に言われた著者が、いかにして「怒りの佐藤」になったのか。読むだけで元気がもらえる痛快人生論です。
    大きな文字でシニアにも読みやすく、文庫になってさらに持ち運びしやすくなりました。

    2024年6月には著者のベストセラー『九十歳。何がめでたい』&『九十八歳。戦いやまず日は暮れず』を原作とする実写映画が公開予定のため、さらに話題を呼ぶ著者です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 愛子(サトウ アイコ)
    1923年、大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。1969年、『戦いすんで日が暮れて』(講談社)で直木賞、1979年、『幸福の絵』(新潮社)で女流文学賞、2000年、『血脈』(文藝春秋)の完成により菊池寛賞、2015年、『晩鐘』(文藝春秋)で紫式部文学賞を受賞。2017年、旭日小綬章を受章
  • 著者について

    佐藤 愛子 (サトウ アイコ)
    1923年、大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。1969年、『戦いすんで日が暮れて』(講談社)で直木賞、1979年、『幸福の絵』(新潮社)で女流文学賞、2000年、『血脈』(文藝春秋)の完成により菊池寛賞、2015年、『晩鐘』(文藝春秋)で紫式部文学賞を受賞。2016年、『九十歳。何がめでたい』(小学館)が大ベストセラーとなる。2017年、旭日小綬章を受章。

人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:佐藤 愛子(著)
発行年月日:2024/04/15
ISBN-10:4569904041
ISBN-13:9784569904047
判型:文庫
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:111g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 人生は美しいことだけ憶えていればいい(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!