ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 [単行本]
    • ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003816910

ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2024/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人間関係、マネジメント、部署間対立、出世争い、20年以上のコンサル経験を持つ組織心理学者が明かす組織で生きるための教え。
  • 目次

    【目次】
    Introduction――はじめに

    PART1 「組織スキル」の極意

    第1章 「上り詰める人」だけが知っている組織で生きるためのスキル
    第2章 「上り詰める人」は職場に理想を求めず、現実だけを見る
    第3章 「上り詰める人」は相手との力関係を見きわめる
    第4章 「上り詰める人」は敵と味方を見分けて利用する

    PART2 「組織の力学」の落とし穴にはまらないために

    第5章 リーダーとは「組織内ゲームの勝者」である
    第6章 「上り詰める人」が絶対にしないこと
    第7章 「上り詰める人」は権力に逆らわない

    PART3 組織において主導権を手にする

    第8章 「上り詰める人」は正しいプランを立てる
    第9章 「上り詰める人」には影響力という武器がある
    第10章 「上り詰める人」は全方位で力関係を掌握する
    第11章 組織で上り詰めるために必須のゲームプラン

    Epilogue――おわりに

    推薦図書
  • 出版社からのコメント

    最後に笑うのはあなただ!
  • 内容紹介

    ●組織に「政治」はつきものだ
    職場に対して不満を抱えている人は多い。
    たとえば、

    ・自分の上司は無能だ、不公平だ、理不尽だと感じている
    ・仕事のスタイルが根本的に違うために、誰かとしょっちゅうぶつかっている
    ・自分の貢献が認められないと感じている
    ・仕事のできない部下をどう扱っていいかわからず、イライラしている
    ・他部署との間で、利害の衝突から争いが起こっている
    ・自分は不当に扱われていると感じている
    ……etc.

    これらは、どれも例外なく「Plitical Skill」を持っていないことが原因です。

    人が集まれば、自然と政治が生まれます。
    どんなに優秀な人でも、「Plitical Skill」がなければ、
    「自分が望む選択」や「正しいと思う選択」ができなくなってしまう恐れがあるのです。

    「Plitical Skill」と聞くと、悪いイメージを連想する人もいるかもしれませんが
    本書では、「ライバルの蹴落とし方」や敵を増やすような「上司への媚びの売り方」などは紹介しません。

    20年以上のコンサル経験を持つ組織心理・組織力学のプロが
    「Plitical Skill」を習得することで、思い通りに人と組織を動かし、仕事の自由度上げる方法を明かします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    マッキンタイヤー,マリー(マッキンタイヤー,マリー/McIntyre,Marie G.)
    ワークプレイス心理学者。自身のウェブサイトを通じて国際的に活動するキャリアコーチ。拠点はアメリカだが、日本、オーストラリア、カナダ、韓国、イギリス、ケニア、インド、フランス、中国、その他多くの国や文化を背景に持つ多種多様なクライアントにコーチングを行う。フォーチュン500企業の人事ディレクターをはじめ、これまで公的機関と民間企業の両方で管理職を務めた経験がある。キャリアコーチとして、パナソニック、サンリオ、シスコ、グーグル、アマゾンをはじめとする多様な民間企業および政府機関やNPOで働く人たちと一緒に仕事をしてきた。自身のウェビナーでキャリアの成功戦略を教えるのに加え、大学でもマネジメントのセミナーを担当。さまざまなビジネス出版物でキャリアに関するアドバイスを執筆

    桜田 直美(サクラダ ナオミ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書に『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』『アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書』(共に、SBクリエイティブ)、『言語のカ「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?』(KADOKAWA)、『ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために」(ディスカヴァー・トウエンティワン)『世界最高のリーダーシップ「個のカ」を最大化し、組織を成功に向かわせる技術」(PHP研究所)、『まっすぐ考える考えた瞬間、最良の答えだけに向かう頭づくり』(サンマーク出版)などがある
  • 著者について

    マリー・マッキンタイヤー (マリーマッキンタイヤー)
    ワークプレイス心理学者。自身のウェブサイト(www.yourofficecoach.com)を通じて国際的に活動するキャリアコーチ。拠点はアメリカだが、日本、オーストラリア、カナダ、韓国、イギリス、ケニア、インド、フランス、中国、その他多くの国や文化を背景に持つ多種多様なクライアントにコーチングを行う。

    フォーチュン500企業の人事ディレクターをはじめ、これまで公的機関と民間企業の両方で管理職を務めた経験がある。キャリアコーチとして、パナソニック、サンリオ、シスコ、グーグル、アマゾンをはじめとする多様な民間企業、および政府機関やNPOで働く人たちと一緒に仕事をしてきた。

    自身のウェビナーでキャリアの成功戦略を教えるのに加え、各地の大学でもマネジメントのセミナーを担当。職場の悩みに答えるコラム「あなたのオフィス・コーチ(Your Office Coach)」を13年間続け、本書の他に『マネジメントチーム・ハンドブック(The Management Team Handbook)』という著作がある。

    桜田直美 (サクラダナオミ)
    翻訳家。早稲田大学第一文学部卒。訳書は、『アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書』『アメリカの高校生が学んでいる投資の教科書』(共に、SB クリエイティブ)、『言語の力 「思考・価値観・感情」なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?』(KADOKAWA)、『ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意味のあることをするために』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『世界最高のリーダーシップ「個の力」を最大化し、組織を成功に向かわせる技術』(PHP研究所)、『まっすぐ考える 考えた瞬間、最良の答えだけに向かう頭づくり』(サンマーク出版)などがある。

ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:マリー マッキンタイヤー(著)/桜田 直美(訳)
発行年月日:2024/03/31
ISBN-10:4815624364
ISBN-13:9784815624361
判型:B6
発売社名:SBクリエイティブ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:368ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Secrets to Winning at Office Politics:How to Achieve Your Goals and Increase Your Influence at Work〈McIntyre,Marie・G〉
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ ポリティカル・スキル―人と組織を思い通りに動かす技術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!