天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本]
    • 天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003816999

天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2024/05/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    彼らの功績は社会の正義か悪か。世界を変えた異才の視点。ビジネスマン必読の圧倒的教訓。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    フリッツ・ハーバー―人類を救済し、殺戮した天才
    フィリップ・レーナルト―憎悪と妄信に支配された天才
    ヨハネス・シュタルク―欺瞞と狂信に満ちた天才
    ニールス・ボーア―理想を追い求め挫折した天才
    オットー・ハーン―幸運に恵まれた酒飲みの天才
    ヴェルナー・ハイゼンベルク―ドイツとナチスの狭間で揺れ動いた天才
    マックス・フォン・ラウエ―ナチスに正々堂々と抵抗した天才
    アルベルト・アインシュタイン―愛と独創性に満ちた破天荒の天才
    アルベルト・アインシュタイン(続)―世界のヒーローとなり、複数の女性と不倫し、ノーベル賞賞金を慰謝料にした天才
    エルヴィン・シュレーディンガー―実在を追い求めた一夫多妻主義の天才
    ポール・ディラック―虐待を乗り越えた孤高の天才
    エンリコ・フェルミ―原子力を「開放」した奇抜な発想の天才
    ヴォルフガング・パウリ―酒に溺れ、数学と神秘主義を愛した不吉の天才
    エガス・モニス―パリ講和会議全権大使を務め、ロボトミー手術を確立した恐怖の天才
    ライナス・ポーリング―量子化学を確立し、核廃絶を提唱し、ビタミンCを妄信した天才
    ウィリアム・ショックレー―トランジスタを発明し、人種差別を正当化し、ノーベル賞受賞者精子バンクに協力した天才
    ジェームズ・ワトソン―DNA構造を発見し、有色人種を差別し、ノーベル賞メダルを売却した天才
    リチャード・ファインマン―量子電磁力学を確立し、ボンゴを叩き、チャレンジャー号事故を究明した天才
    ニコラス・ティンバーゲン―動物行動学を確立し、ナチスに抵抗し、自閉症の原因を親に求めた天才
    ブライアン・ジョセフソン―超伝導体の量子効果を解明し、超心理学に傾倒する天才
    キャリー・マリス―「PCR法」を確立し、女性とサーフィンを愛し、LSDに溺れた天才
    ジョン・ナッシュ―「ナッシュ均衡」を確立し、「プリンストンの幽霊」と呼ばれ、精神崩壊から立ち直った天才
    リュック・モンタニエ―「AIDSウィルス」を発見し、「ホメオパシー」を妄信した天才
    ロジャー・ペンローズ―「特異点定理」を証明し、「ペンローズ・タイル」を考案し、「量子脳理論」を妄信する天才
  • 出版社からのコメント

    天才には輝かしい「光」に満ちた姿と、背面の暗い「影」の表情がある。科学哲学者が新たな歴史事実とエピソードから辿る数奇な運命。
  • 内容紹介

    才能とは何か? ビジネスパーソン必読の圧倒的教訓。
    ノーベル賞を獲得するほどの研究を成し遂げた「天才」は、素晴らしい人格者と思われがちだ。
    だが、歴代受賞者のなかにはヒトラーの写真を誇らしげに書斎に飾る「ナチス崇拝者」もいれば、妻と愛人と愛人の子どもと一緒に暮らした「一夫多妻主義者」もいる。光るアライグマ(エイリアン)と会話を交わした、という「薬物中毒者」や、「アルコール依存症」で売春街から大学に通った者、超越瞑想に「オカルト傾倒」して周囲を啞然とさせた者も。
    どんな天才も、輝かしい「光」に満ちた栄光と、背面の暗い「影」を併せ持っている。本書では、著者が独特の「狂気」を感得した受賞者23人を厳選。必ずしも幸福とは言い難い、天才たちの数奇な人生を辿る。
    【本書に登場するノーベル賞受賞たち】
    フリッツ・ハーバー/フィリップ・レーナルト/ヨハネス・シュタルク/ニールス・ボーア/オットー・ハーン/ヴェルナー・ハイゼンベルク/マックス・フォン・ラウエ/アルベルト・アインシュタイン/エルヴィン・シュレーディンガー/ポール・ディラック/エンリコ・フェルミ/ヴォルフガング・パウリ/エガス・モニス/ライナス・ポーリング/ウィリアム・ショックレー/ジェームズ・ワトソン/リチャード・ファインマン/ニコラス・ティンバーゲン/ブライアン・ジョセフソン/キャリー・マリス/ジョン・ナッシュ/リュック・モンタニエ/ロジャー・ペンローズ
    アカデミー賞作品で話題のオッペンハイマーも関連して登場!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 昌一郎(タカハシ ショウイチロウ)
    1959年生まれ。國學院大學文学部教授。専門は論理学・科学哲学。情報文化研究所所長、Japan Skeptics副会長
  • 著者について

    高橋 昌一郎 (タカハシ ショウイチロウ)
    1959年生まれ。國學院大學文学部教授。専門は論理学・科学哲学。主要著書に『理性の限界』『知性の限界』『感性の限界』『フォン・ノイマンの哲学』『ゲーデルの哲学』『20世紀論争史』『自己分析論』『反オカルト論』『新書100冊』『愛の論理学』『東大生の論理』『小林秀雄の哲学』『実践・哲学ディベート』『哲学ディベート』『ノイマン・ゲーデル・チューリング』『科学哲学のすすめ』など。情報文化研究所所長、Japan Skeptics 副会長。

天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:高橋 昌一郎(著)
発行年月日:2024/05/07
ISBN-10:4569856810
ISBN-13:9784569856810
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
重量:419g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 天才の光と影―ノーベル賞受賞者23人の狂気 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!