消費税入門の入門 改訂10版 [単行本]

販売休止中です

    • 消費税入門の入門 改訂10版 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003817317

消費税入門の入門 改訂10版 [単行本]

辻 敢(著)本田 望(著)齋藤 雅俊(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:税務研究会出版局
販売開始日: 2024/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

消費税入門の入門 改訂10版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、消費税の「入門書」ではなく、『入門の入門書』です。特に、実務家のみなさんのために、消費税の基本的なしくみ、消費税がかかる取引、かからない取引、消費税の実務上の問題点、消費税の会計処理、特殊な取引と消費税、消費税の申告、納付・還付の手続について、最新の取扱いにもとづいて、説明しております。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    消費税の仕組み
    消費税の課税対象取引
    非課税取引・輸出免税取引
    消費税の納税義務者
    消費税の課税時期
    課税標準額と課税標準額に対する消費税額
    返品、値引きや貸倒れの処理
    仕入税額控除とは
    課税仕入とは
    簡易課税制度とは
    消費税を計算する期間は
    申告と納付はどこにするのか
    申告と納付はどうすればよいのか
    消費税等の会計処理とは
    消費税等の対象となる科目・ならない科目
  • 内容紹介

    ●本書は、消費税の基本的な仕組みを中心に、会計処理の方法や、申告手続き等について、初めて学ぶ方にもわかりやすいよう、やさしく解説した入門書です。
    ●令和5年10月から、仕入税額控除の方式として、いわゆるインボイス制度(正式には「適格請求書等保存方式」と言います。)がスタートしました。本版はこれらに対応し、さらにインボイス制度に伴う新たな取り扱いを追加した、最新の内容です。
    ●巻末には参考資料として届出書の記載例も収録しています。
  • 著者について

    辻敢 (ツジカン)
    辻 敢
    昭和12年生。同38年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。同41年公認会計士登録。同42年税理士登録。辻・本郷税理士法人会長、等。
    著書「会社幹部のための決算書の読み方」「法人税入門の入門」「相続税・贈与税入門の入門」(共著)(共に税務研究会)他多数。

    本田望 (ホンダノゾミ)
    本田 望
    昭和24年生。同50年慶応義塾大学経済学部卒業。同61年税理士登録。公認会計士 辻会計事務所(辻・本郷税理士法人)で実務経験を積み、平成19年12月、本田 望税理士事務所を開設、現在に至る。

    齋藤雅俊 (サイトウマサトシ)
    齋藤 雅俊
    昭和26年生。同48年明治大学商学部卒業。同55年税理士登録。公認会計士 辻会計事務所(辻・本郷税理士法人)で実務経験を積み、平成17年1月、税理士 斎藤雅俊 事務所を開設、現在に至る。

消費税入門の入門 改訂10版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務研究会出版局
著者名:辻 敢(著)/本田 望(著)/齋藤 雅俊(著)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4793128122
ISBN-13:9784793128127
判型:A5
発売社名:税務研究会出版局
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:21cm
他の税務研究会出版局の書籍を探す

    税務研究会出版局 消費税入門の入門 改訂10版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!