多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書]
    • 多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003817630

多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:扶桑社
販売開始日: 2024/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気鋭の理論物理学者が伝授、最新宇宙論が3時間でわかる!別の宇宙には“もう一人の自分”が無数に存在する!?『スパイダーマン』『ドクター・ストレンジ』『エブエブ』の世界がもっと面白くなる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 そもそもマルチバースとは何か
    第2講 よくできすぎた宇宙の謎
    第3講 予言されていたマルチバースの存在
    第4講 無数に生まれる泡宇宙たち
    第5講 マルチバース宇宙論の現在地
    第6講 エンタメの中のマルチバース
  • 内容紹介

    気鋭の理論物理学者が白熱講義。
    最新のマルチバース宇宙論がわかる超入門編!

    別の宇宙には“もう一人の自分”が無数に存在するかもしれない!?

    これまで多くのSF作品の中で「並行宇宙」や
    「パラレルワールド」といった言葉で語られてきた概念が、
    今、理論物理学の世界で真剣にその存在を議論されています。

    そんな、いまや精密科学として確立されつつある
    「マルチバース(多元宇宙)」とは何かを、
    カリフォルニア大学バークレー校教授で、
    素粒子物理学、量子重力理論、宇宙論を専門とする著者が、
    文系にもできるだけわかりやすく噛み砕いて解説しました。

    まるで講義をそのまま聞いているような感覚で、
    量子力学とニュートン力学との違いから、
    超弦理論、インフレーション理論、ワインバーグの人間原理といった
    最新の宇宙論のキーワードまでをざっくり把握。
    マルチバース(多元宇宙)の考え方が理解できるようになります。

    『スパイダーマン』『ドクター・ストレンジ』『エブエブ』……etc.
    これを読めば、あのSF作品の世界がより深く考察できるようになる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野村 泰紀(ノムラ ヤスノリ)
    1974年、神奈川県生まれ。カリフォルニア大学バークレー校教授。バークレー理論物理学センター長。ローレンス・バークレー国立研究所上席研究員、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構連携研究員、理化学研究所客員研究員を併任。主要な研究領域は素粒子物理学、量子重力理論、宇宙論。1996年、東京大学理学部物理学科卒業。2000年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。米国フェルミ国立加速器研究所、カリフォルニア大学バークレー校助教授、同准教授などを経て現職
  • 著者について

    野村泰紀 (ノムラヤスノリ)
    野村泰紀(のむら やすのり)
    1974年、神奈川県生まれ。カリフォルニア大学バークレー校教授。バークレー理論物理学センター長。ローレンス・バークレー国立研究所上席研究員、東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構連携研究員、理化学研究所客員研究員を併任。主要な研究領域は素粒子物理学、量子重力理論、宇宙論。1996年、東京大学理学部物理学科卒業。2000年、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。米国フェルミ国立加速器研究所、カリフォルニア大学バークレー校助教授、同准教授などを経て現職。著書に『マルチバース宇宙論入門 私たちはなぜ〈この宇宙〉にいるのか』(星海社)、『なぜ宇宙は存在するのか はじめての現代宇宙論』(講談社)など。

多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:扶桑社
著者名:野村 泰紀(著)
発行年月日:2024/03/01
ISBN-10:4594095704
ISBN-13:9784594095703
判型:新書
発売社名:扶桑社
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:18cm
他の扶桑社の書籍を探す

    扶桑社 多元宇宙論(マルチバース)集中講義(扶桑社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!