テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書]
    • テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817638

テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.教育の歴史を学ぶために-近現代日本教育史の概要- 2.教育行政の「いまと昔」-法律主義と勅令主義- 3.学校制度の「いまと昔」(1)-「近代学校」と寺子屋・私塾- 4.学校制度の「いまと昔」(2)-単線型と分岐型(フォーク型)- 5.教育理念の「いまと昔」-教育基本法と教育勅語- 6.教師像の「いまと昔」-「学び続ける教師」と聖職者- 7.教員養成の「いまと昔」-「大学における教員養成」と師範学校- 8.教科書の「いまと昔」-学習者用デジタル教科書と国定教科書- 9.教育内容の「いまと昔」-「ゆとり」と「詰め込み」- 10.教育方法の「いまと昔」-「主体的対話的で深い学び」と一斉教授- 11.試験と競争の「いまと昔」-偏差値と落第・中途退学- 12.大学入学試験の「いまと昔」-「大学全入時代」と「学歴貴族」- 13.学生と学生運動の「いまと昔」-大学紛争と学徒出陣- 14.学校の儀式・行事の「いまと昔」-「2分の1成人式」と四大節- 15.道徳教育の「いまと昔」-「特別の教科 道徳」と修身科-
  • 内容紹介

    本書は、1872(明治5)年から現代までの約150年に及ぶ日本教育の歴史について、公教育を構成する学校、教師、子供、教科書、学校儀式・行事などに関するテーマを設定し、各テーマについての歴史的変遷を辿ることを通して基本的な理解を得ようとするものである。各テーマについて、①現代の動向(いま)を整理する、②過去の歴史的変遷(昔)を整理する、③その役割と意義を考え、将来の課題を明らかにする、という3つの段階で構成する。各テーマを掘り下げて検討することで、日本の教育を歴史的な観点から考察することを目指したい。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    貝塚 茂樹(カイズカ シゲキ)
    1963年茨城県に生まれる。現在、武蔵野大学教授、博士(教育学)。専門、日本教育史、道徳教育論

テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:貝塚 茂樹(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4595324421
ISBN-13:9784595324420
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:373g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 テーマで学ぶ日本教育史(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!