原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書]
    • 原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817684

原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.はじめに-日本の思想をどのように捉えるのか 2.古代① 『古事記』の世界 3.古代② 仏教の伝来と仏教説話 4.古代③ 平安仏教の展開-最澄と空海 5.古代④ 歌と物語の世界 6.中世① 浄土の思想と文化 7.中世② 禅の思想文化と『法華経』信仰 8.中世③ 伝統芸能の思想-謡曲をめぐって 9.中世④ 隠遁と漂泊の思想 10.中世⑤ 中世思想の諸相-神道の展開と歴史思想 11.近世① 武士の思想 12.近世② 儒教の思想 13.近世③ 国学の思想 14.近代① 日本近代の思想Ⅰ 15.近代② 日本近代の思想Ⅱ
  • 内容紹介

    たがいに異なる価値観がぶつかり合う、混迷の現代を生きるわれわれに、一つの大きな示唆を与えてくれるものとして、日本人がこれまで築き上げてきたさまざまな思想がある。本書では、古代から近代に至る日本の思想の歴史の上で、とりわけ重要であると思われる思想や著作を取り上げて解説する。その際、原典を丁寧に読解しながら、そこにはどのような人間や世界に対する見方や考え方が含まれているのかを明らかにする。そして、それを通じて、そのような見方や考え方が現代のわれわれにどのような示唆を与えるのかもあわせて解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    頼住 光子(ヨリズミ ミツコ)
    1961年神奈川県横浜市に生まれる。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。専攻は、倫理学・日本倫理思想史・比較思想。博士(文学)

原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:頼住 光子(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4595324499
ISBN-13:9784595324499
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:336ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
重量:423g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 原典で読む日本の思想(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!