西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書]
    • 西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003817688

西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.西アジア史への誘い 2.先史時代の西アジア 3.都市国家から領域国家へ 4.国際化時代の幕開けと帝国の時代 5.アレクサンドロス大王の東方遠征とヘレニズム時代の諸国家 6.ローマ帝国と西アジア 7.東ローマ(ビザンツ)帝国とササン朝 8.イスラームの登場 9.イスラーム帝国の解体と諸王朝の発展 10.モンゴル帝国からオスマン帝国へ 11.近世帝国の時代 12.西アジアの近代 13.列強の西アジア進出とナショナリズムの高揚 14.イスラーム主義の拡大と社会の変化 15.西アジアの現在:「テロとの戦い」と「民主化」がもたらす混乱
  • 内容紹介

    大学での歴史教育は、日本史、東洋史、西洋史を大きな枠組みとして行われてきた。しかし、西アジアの歴史は、その枠組みに収まらず、一般には通貫して理解されにくい存在であった。しかし、キリスト教やイスラーム教への理解をはじめ、西アジア史理解を通じてはじめて見えてくる現在の世界がある。民族の交代、宗教の交代がおこり、そこに住む人々のアイデンティティは変化してきた。本書では西アジアに定点を定め歴史の流れを追い、その地におこった変化の歴史を辿る、その重層を理解し、今日に続く諸問題を考える。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 佳世子(ハヤシ カヨコ)
    1958年山口県に生まれる。現在、東京外国語大学学長。専攻:西アジア史、オスマン帝国史

西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:林 佳世子(編著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4595324537
ISBN-13:9784595324536
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:353g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 西アジアの歴史(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!