環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書]
    • 環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817807

環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.持続可能な開発について 2.地球の限界と閾値 3.SDGsの目標 4.環境問題を経済学で分析する 5.市場を正常にする 6.持続可能な発展と経済学 7.イノベーション 8.貧困・飢餓・不平等 9.教育と労働 10.消費者の役割 11.企業・NGOの取り組みとその評価 12.資源の制約:水・衛生・エネルギー・資源 13.インフラ・都市・産業化 14.生物多様性と生態系サービス 15.気候変動
  • 内容紹介

    2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)は世界共通の目的となっている。
    持続可能な開発目標は、自然環境や資源の持続可能性という観点で環境問題と強いつながりがある。また、環境資源が希少な資源であると認識されるようになったことで、環境問題の解決も経済学の課題となった。本書では、持続可能な発展を実現することに対して経済学ができる貢献や、持続可能性のモデルなどの紹介をしながら、経済学の視点で同目標が環境問題や地域の経済発展に与える影響について解説する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂田 裕輔(サカタ ユウスケ)
    1971年大阪に生まれる。現在、近畿大学産業理工学部教授、博士(国際公共政策)。専攻:環境経済学、地域経済学。研究テーマ(1)フェアトレードを中心とした持続可能な社会・経済に対する消費者意識の研究。(2)多様な生態系サービスを供給する主体における生産システムの研究

環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:坂田 裕輔(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:459532474X
ISBN-13:9784595324741
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:312g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 環境と持続可能な経済発展(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!