性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本]
    • 性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817830

性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2024/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまスグにでも使えるご先祖様たちの雅な言の葉。たおやかで、儚い、やんごとなき珠玉の言霊たち。『古事記』、『源氏物語』から、漢文、仏教書、性指南書、古代エロ小説、稀覯書まで、紫式部、殿上人、坊主、市井の人々が“男も女もす(為)なる”ために使った言葉を徹底蒐集。あの時代をディープに知りたい人必読のありそうでなかった古語辞典。
  • 内容紹介

    いますぐにでも使えるご先祖様たちの雅な言の葉
    たおやかで、儚い、やんごとなき珠玉の言霊たち

    有史以来初の古代エロ語辞典!

    『古事記』、『源氏物語』から漢文、仏教書、性指南書、古代エロ小説、稀覯書まで、紫式部、殿上人、坊主、市井の人々が“男も女もす(為)なる”ために使った言葉を徹底蒐集。
    あの時代をディープに知りたい人必読のありそうでなかった古語辞典。

    ★記載例――
    ・あい【愛】
    性の欲望に執着し、性的な関係をむさぼること。秋山虔編の『王朝語辞典』によれば、仏教が伝来して以来、とくに平安時代、男性貴族の間では性欲をむさぼる気配が濃厚で、愛とは性欲に直結するもの、つまり性交のことという理解が広がった。『源氏物語』はその具現化された形である。愛が相手との幸せを願う美的な感情を含むようになったのは、キリスト教や西洋文学が導入された明治時代以降のこと。

    ・す【為】
    男女の性行為のこと。『日本書紀』(歌謡3)に「小林に我を引き入れて為(せ)し人の面も知らず家を知らずも」という歌がある。

    ・くうせんちょう【空蝉蝶】
    『房内篇』で説かれた三十法の第十一で、蝶が空中でひらひらと舞っている様子。男は仰向けに寝て、両足を伸ばして開く。女は男の上に坐って向かい合いに、両脚を床に付ける。膝頭を手で押さえながら陽鉾(陰茎のこと)を玉門に入れる。

    ・ちよ【千夜】
    千の夜。どんなに愛し合っても、まだ愛し足りないという思いの表現で使われることが多い。『伊勢物語』に「秋の夜の千夜を一夜になせりとも……」という歌がある。

    ・といんごう【兎吮毫】
    ウサギが細い毛を吸う様子。『房内篇』で説かれた九法の第七。「男は仰向けに寝て脚を伸ばす。女はその上に後ろ向きになって胯がり、両膝を男の体の外側に置く。女の頭は男の足と向き合う姿勢である。女が両手で体を支えて頭を低くすると、男は玉茎を挿入し陰核を突く……」
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下川 耿史(シモカワ コウシ)
    1942年、福岡県生まれ。著述家。風俗史家
  • 著者について

    下川 耿史 (シモカワ コウシ)
    (しもかわ・こうし)
    1942年、福岡県生まれ。著述家。風俗史家。
    著書に、『10代の遺書』『日本残酷写真史』『異常殺人カタログ――驚愕の200事件』(以上、作品社)、『遊郭をみる』(林宏樹との共著、筑摩書房)、『死体と戦争』『日本エロ写真史』『変態さん』(以上、ちくま文庫)、『世紀末エロ写真館』『殺人評論』『死体の文化史』(以上、青弓社)ほか。
    編著に、『環境史年表』(昭和・平成編/明治・大正編)、『近代子ども史年表(明治・大正編/昭和・平成編)、『家庭史年表(昭和・平成編/明治・大正編)』、『性風俗史年表(明治編/大正・昭和戦前編/昭和戦後編)(以上、河出書房新社)ほか多数。

性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:下川 耿史(著)
発行年月日:2024/07/30
ISBN-10:4867930237
ISBN-13:9784867930236
判型:B6
発売社名:作品社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他の作品社の書籍を探す

    作品社 性愛古語辞典―平安・奈良のセックス用語集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!