社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817861

社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

林 拓也(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.社会調査のデータと統計分析の考え方 2.データの基礎集計(1):変数の分布を記述する 3.データの基礎集計(2):分布の中心、散らばりを測定する 4.標本に基づく推測統計(1):標本抽出と標本分布 5.標本に基づく推測統計(2):統計的推定 6.標本に基づく推測統計(3):統計的検定 7.グループ間の平均の差の検定(1):Z検定・t検定 8.グループ間の平均の差の検定(2):分散分析とF検定 9.離散変数間の関連(1):クロス集計表と独立性の検定 10.離散変数間の関連(2):関連係数と多重クロス集計表 11.連続変数間の関連(1):ピアソンの積率相関係数 12.連続変数間の関連(2):さまざまな相関係数 13.回帰分析(1):回帰分析の基礎 14.回帰分析(2):回帰分析の応用 15.講義のまとめと発展学習
  • 内容紹介

    現代社会において、それぞれの社会の実態や人々の行動・意識を明らかにすることを目的とした社会調査が数多く行われ、それに基づく分析結果がさまざまなメディアを通して提示されている。本書では、社会調査に基づく分析結果を読みとるために必要となる統計学の基礎的な知識とともに、自分で分析を行おうと考えている読者に対する分析の実践的側面も考慮した基本的な分析手法を扱う。具体的には、データの基礎集計、標本に基づく推測統計、2変数の関連分析、他変数を統制した関連分析について解説していく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    林 拓也(ハヤシ タクヤ)
    1969年東京都に生まれる。現在、奈良女子大学研究院教授。専攻:計量社会学、社会調査方法論、社会階層論

社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:林 拓也(編著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4595324782
ISBN-13:9784595324789
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:307g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 社会統計学入門 三訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!