情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]
    • 情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003817867

情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書]

苑 復傑(編著)中川 一史(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2024/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) の 商品概要

  • 目次

    1.概説:メディアと教育 2.情報・通信技術と教育 3.小学校における情報通信技術の活用 4.中学校における情報通信技術の活用 5.高等学校における情報通信技術の活用 6.特別支援学校における情報通信技術の活用 7.大学教育の変貌とICT活用 8.開放型の高等教育 9.メディアを活用した授業づくり 10.メディア教育で育むメディア・リテラシー 11.メディア教育の歴史的展開 12.メディア教育の内容と方法 13.知識・技能を活用する学力とメディア教育 14.メディア教育を支援する教材とガイド 15.ソーシャルメディア時代のメディア教育
  • 内容紹介

    本書は情報化社会におけるメディアと教育のあり方に関して、「メディアで学ぶ」「メディアを学ぶ」という2つの視点から、教育の現状や課題に関する知識を習得する。
    第1章から第9章までは初等中等教育および高等教育において、ICTがどのように活用されているかについて学ぶ。そして、第10章から第15章にかけては、さらに情報技術との関連を通して、メディアを用いる教育の意味、メディア・リテラシーの実際とその意味を学ぶ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    苑 復傑(ユアン フジエ)
    1958年北京市に生まれる。現在、文部省メディア教育開発センター助教授、教授を経て放送大学教授。専攻:高等教育論、教育社会学、比較教育学

    中川 一史(ナカガワ ヒトシ)
    1959年北海道に生まれる。横浜市の小学校教諭、教育委員会、金沢大学教育学部助教授、メディア教育開発センター教授を経て、放送大学教授。専攻:メディア教育、情報教育

情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:苑 復傑(編著)/中川 一史(編著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4595324847
ISBN-13:9784595324840
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:252ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:318g
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 情報化社会におけるメディア教育 改訂版 (放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!