同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること [単行本]
    • 同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003817989

同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2024/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    いまだ法律で認められていない同性婚。そもそもなぜ日本では「異性婚」しかできないのか?憲法・民法・国際人権法の視点から「法の論理」を、そして独・仏・台湾事情から同性婚法整備の過程とその後の経過を学び、日本における婚姻の自由と平等を考える。
  • 目次

     はしがき(辻村みよ子)
     企画趣旨――二一世紀の人権保障としての婚姻の自由・平等(三成美保)

    第1部 日本における婚姻の自由・平等
     婚姻の自由・平等をめぐる憲法論――同性婚について(田代亜紀)
     〈コメント〉同性カップルの婚姻の憲法的基礎づけに向けて(西山千絵)
     核⼼部にさしかかる「結婚の⾃由をすべての⼈に」訴訟(中川重徳)
     実務上の課題と具体的な提案:二宮周平

    第2部 婚姻の自由・平等の法理――国際比較から
     国際人権法と婚姻の自由・平等――性別制限の撤廃は国際人権法上の義務か(谷口洋幸)
     フランス同性婚の10年と見えてきた課題(齊藤笑美子)
     ドイツでの同性婚まで二五年? 一六年? 四日?(渡邉泰彦)
     「ジェンダー平等」と性的マイノリティの権利――台湾における婚姻平等を中心的事例として(福永玄弥)

     おわりに――同性婚のこれから(三成美保)
     あとがき(糠塚康江)
     読書案内・関連サイト紹介
  • 内容紹介

    同性婚の「現在地」、そして「その先」を展望する

    いまだ法律で認められていない同性婚。そもそもなぜ日本では「異性婚」しかできないのか? 憲法・民法・国際人権法の視点から「法の論理」を、そして独・仏・台湾事情から同性婚法整備の過程とその後の経過を学び、日本における婚姻の自由と平等を考える。


    執筆者
    辻村みよ子(東北大学名誉教授)
    三成美保(追手門学院大学法学部教授・奈良女子大学名誉教授)
    田代亜紀(専修大学法科大学院教授)
    西山千絵(琉球大学大学院法務研究科准教授)
    中川重徳(弁護士)
    二宮周平(立命館大学名誉教授)
    谷口洋幸(青山学院大学法学部教授)
    齊藤笑美子(GELEPOCフランス支部長)
    渡邉泰彦(京都産業大学法学部教授)
    福永玄弥(東京大学教養学部准教授)
    糠塚康江(東北大学名誉教授)
  • 著者について

    ジェンダー法政策研究所 (ジェンダーホウセイサクケンキュウジョ)
    ジェンダー法政策研究所編

    執筆者
    辻村みよ子(東北大学名誉教授)
    三成美保(追手門学院大学法学部教授・奈良女子大学名誉教授)
    田代亜紀(専修大学法科大学院教授)
    西山千絵(琉球大学法科大学院教授)
    中川重徳(弁護士)
    二宮周平(立命館大学名誉教授)
    谷口洋幸(青山学院大学法学部教授)
    齊藤笑美子(GELEPOCフランス支部長)
    渡邉泰彦(京都産業大学法学部教授)
    福永玄弥(東京大学教養学部准教授)
    糠塚康江(東北大学名誉教授)

同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:ジェンダー法政策研究所(編)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4763421050
ISBN-13:9784763421050
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 同性婚のこれから―「婚姻の自由・平等」のために法と政治ができること [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!