石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本]
    • 石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003817992

石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本]

西村 大造(編著)尼﨑 博正(執筆)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:淡交社
販売開始日: 2024/03/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都市北白川の地で七代にわたり石工芸を造り続ける石大工・西村家の歴代の作品を通じて、日本の伝統的な石工芸の美と技の世界を紹介。さらに茶人と石工芸とのかかわりや、卓越した石大工の技巧について解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 石工芸の技と美 西村家歴代の石工芸作品(庭の石工芸;寺社の石工芸;墓と廟;石大工の世界 西村石灯呂店の仕事)
    第2章 石工芸と茶人(燈籠部分名称図)
    第3章 構造・機能・物語性からみた石工芸の世界(石工芸の制作道具;西村石灯呂店 年表)
  • 出版社からのコメント

    京都の老舗・西村石灯呂店の当主と石造美術研究の第一人者が、石工芸の伝統と美の世界を案内します。
  • 内容紹介

    〈石灯籠・蹲踞・伽藍石……、古今の茶人たちを魅了した石工芸、その造形と意匠の美〉
    〈図版と論考で辿る石大工の技と美意識――数寄者・造園家必読の一冊。〉

    古代から中世にかけて作られた寺院や宮殿の礎石(伽藍石)や石灯籠、石塔は、茶の湯の発達とともに茶人によって茶庭に取り入れられ、茶人たちが珍重しました。さらに江戸期、織部灯籠など種々の石灯籠が生み出され、今日では庭園に欠かせない造形となっています。本書は京都・北白川の地で五代にわたり続く西村石灯呂店の歴代の石工芸作品を写真図版で紹介し、同店当主の著者が解説。さらに尼崎博正氏が、伝統的な石工芸品の技術の世界、そして石工芸と茶人とのかかわりについて解説します。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    尼﨑 博正(アマサキ ヒロマサ)
    1946年、兵庫県生まれ。京都大学農学部卒業。農学博士。京都芸術短期大学学長、京都造形芸術大学副学長、文化庁復元検討委員会、京都迎賓館伝統技能活用委員会等の委員を歴任。現在、京都芸術大学名誉教授、日本庭園・歴史遺産研究センター名誉所長、史迹美術同攷会名誉会長、宮内庁御所離宮庭園特別整備技術指導員、文化財庭園保存技術者協議会評議委員ほか

    西村 大造(ニシムラ ダイゾウ)
    1964年、京都市生まれ。京都造形芸術短期大学造園コース卒業。2003~2005年に京都迎賓館の石造工芸品担当となり、2003年、イタリアMIA展に出展。2014年、京都円山公園時計塔リニューアル事業デザイン公募コンテストにおき京都市長賞を受賞、制作。現在、(株)西村石灯呂店代表取締役、経済産業大臣指定京石工芸品伝統工芸士、文化財庭園保存技術者協議会準会員。石材施工(石材加工作業)一級技能士

石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本] の商品スペック

発行年月日 2024/04/06
ISBN-10 4473045706
ISBN-13 9784473045706
ページ数 80ページ
26cm
発売社名 淡交社
判型 B5
Cコード 0072
対象 一般
発行形態 単行本
内容 写真・工芸
他の淡交社の書籍を探す
分類 芸術
成年向け書籍マーク G
書店分類コード T750
発売情報解禁日 2024/02/09
書籍ジャンル 芸術
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 淡交社
著者名 西村 大造
尼﨑 博正

    淡交社 石工芸の伝統と美―京都・西村石灯呂店の仕事 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!