入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 [単行本]
    • 入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003818076

入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 [単行本]

渕 香織(著)阿部 行輝(監修)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:税務研究会出版局
販売開始日: 2024/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 の 商品概要

  • 目次

    第1 章 外国人の確定申告及び国際税務の知識が必要な確定申告業務の手順
    ・見積り依頼がくる ・見積りを送信する ・契約書および請求書送付 
    ・Questionnaire(質問票)送付 ・振替納税の設定 ・申告書の作成開始
    ・クライアントの承認(アプルーブ)をとる ・電子申告 ・その他
    第2 章 Questionnaire
    ・Personal information 個人情報 ・Business income 事業所得 ・Real Estate 不動産所得  
    ・Depreciation 不動産の減価償却費 ・Dividend income/ Interest income 配当・利子所得
    ・Capital gain for stocks 株の譲渡損益 ・Capital gain for real estate 不動産の譲渡損益
    ・Foreign Tax Credit 外国で支払った税額 ・Stock Option /RSU 株式報酬制度
    ・Others その他所得 ・Medical expense 医療費控除  ・Donation 寄附金控除
    ・Overseas Assets Report 国外財産調書 ・Assets-Liabilities Report 財産債務調書
    第3 章 外国の金融機関の資料の読み方
    ・外国の金融機関の資料 ・外国の金融機関のステートメントの具体的な見方
    第4 章 事例紹介
    ・出国後に支給される給与の取扱い ・日本在住オーストラリア人が中国の映画会社に対して行う役務提供 ・パイロットの税務の取扱い ・エキスパット(駐在員)の住民税節税 ・非居住者の退職所得の取扱い ・厚生年金保険の脱退一時金 ・外国に一人会社を保有している場合の課税リスク ・外国の会社から支給される給与の計算方法 ・非永住者の送金課税―計算の仕方 ・所得計算をするときに使用する為替レート ・給与所得の源泉徴収票の金額を国外源泉所得と国外源泉所得以外の所得に分ける理由 ・非永住者の給与を国外源泉所得と国外源泉所得以外の所得に分ける具体的手順
    ・外国税額控除 ・外国税額控除を受けられない場合 ・USLLCを持つアメリカ人の税務の取扱い 
    ・永住者になった直後にアメリカの不動産を売却して売却益が生じた場合
    ・国外転出時課税が適用されないケース  ・大使館勤務の職員の給与所得の課税
    ・日本企業から支払われる非居住者の給与の取扱い ・非永住者が外国で株式を売却して所得確定した時と送金時の為替レートとの差額の処理 ・RSU(リストリクテッド・ストック・ユニット)やSO(ストック・オプション)の計算方法 ・非永住者から永住者にステイタスが変わる場合の計算方法 ・スペインから来日するダンサーへ支払う報酬の課税関係 ・外国法人経由で支給される芸能人や運動家(スポーツ選手)への支払いの課税関係 ・アメリカの事業体(LLC/LLP/LPS等)に投資している場合の税務の取扱い ・海外預金の利子及び配当の確定申告 ・外国の利子、配当、株式譲渡益の課税関係 ・国内と国外の証券口座で生じた上場株式等の ・譲渡損益、配当、利子の損益通算 ・居住者へ支払われる米国の退職年金 ・個人の国際税務調査
  • 内容紹介

    本書の特色
     近年、日本に住む外国人が増えている。彼らの税務はどのように取扱いをすべきなのか、相談を受けて対応に苦慮している税理士も多い。そこで本書では、これまで多くの外国人の申告業務を行ってきた著者が、業務の手順、チェックリスト、資料の収集方法・読み方等のノウハウを公開し、エピソードも交えながらわかりやすく解説。あまり外国人の税務に携わったことがない税理士や、外国人やその家族が自身で確定申告をするときなどに役立つ内容となっています。

    特に本書を読んでいただきたい方
    ・税理士の方で、国際税務の知識が必要な確定申告書(外国人の確定申告、日本人でも海外の所得がある方の確定申告)を作成される方
    ・国際税務のことを勉強しようと思う方(税理士に限定しておりません。)
    ・非永住者の税務について知りたいが、難解なものでなく、エピソードをはさみながら楽しみながら読んで身に付けたいと思っている方
    ・ご家族や友人知人で、外国人の方がいらっしゃる方(すでに税理士にお願いしている方でも必ずご自身のチェックは必要です。)。
    ・国際税務に携わる開業税理士がどんな仕事をしているのか興味のある方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    阿部 行輝(アベ ユキテル)
    税理士。1977年東京国税局採用。国税庁、東京国税局査察部、資料調査課、税務相談官、税務署特別国税調査官等を経て、2015年太陽グラントソントン税理士法人入社、2019年税理士事務所開業。2021年明海大学非常勤講師。外国人、非居住者等の税務相談、調査対応等に従事

    渕 香織(フチ カオリ)
    税理士。米系航空会社勤務経験の後、税理士資格取得。新日本アーンストアンドヤング税理士法人(現EY税理士法人)での勤務を経て、2010年渕香織タックスアンドコンサルティングを開業。日本とマレーシアの法人を経営

入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 の商品スペック

商品仕様
出版社名:税務研究会出版局
著者名:渕 香織(著)/阿部 行輝(監修)
発行年月日:2024/03/15
ISBN-10:4793128130
ISBN-13:9784793128134
判型:A5
発売社名:税務研究会出版局
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の税務研究会出版局の書籍を探す

    税務研究会出版局 入門 外国人の税務―誰でもわかる国際税務 誰でもわかる確定申告 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!