漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本]
    • 漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003818220

漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/04/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    プロが「確実に効く」と実感したツボ・養生・漢方薬をご紹介!
  • 目次

    自己紹介
    はじめに
    「陰と陽」の考え方を知っておこう
    東洋医学の概念「五臓(ごぞう)」とは?
    人の体を作る3つの要素「気」「血(けつ)」「水(すい)」とは?
    「補・瀉(しゃ)・平(へい)」3つのツボの押し方
    東洋医学のアドバイス「養生」とは?

    1章 年齢が出やすい体の不調
    疲れ目/肩こり&首こり/足腰の痛み・だるさ/足がつる/抵抗力ダウン

    2章 ストレスが出やすい胃腸の不調
    おなかのハリ/胃痛/食欲不振・消化不良/口内炎/吐き気/便秘/下痢・軟便

    3章 女性に多いお悩み
    冷え/むくみ/不妊/更年期のつらさ/PMS&PMDD/生理痛

    4章 お肌・アレルギーによる不調
    じんましん/顔のくすみ・目のクマ/にきび・肌荒れ/肌の乾燥/髪のハリ・コシ・ツヤ/アトピー/アレルギー(花粉症など)

    5章 リラックスしにくい人へ
    めまい/頭痛/耳鳴り/のぼせ/動悸/ストレス性の脱毛

    6章 メンタルのお悩み
    緊張しやすい/集中力を高めたい/やる気が起きない/イライラする/のどの詰まりがある/不安感が取れない

    7章 生活習慣と睡眠
    「子午流注(しごるちゅう)」という考え方/疲れがとれる「よい睡眠」とは/マインドフルネスのすすめ/心地よい睡眠に導く「入浴」のコツ/ダイエットに必要な見分け方と考え方

    ◆コラム
    東洋医学、中医学、漢方 それぞれの意味/漢方相談や薬をもらえる場所はどこ?/補腎薬に使われている、意外すぎるもの/東洋医学における「カゼ」の特徴/健康状態がわかる「舌診」とは/タイプ別「高血圧」「低血圧」対策/必要な水分量と飲みかたのポイント/寿命や健康を左右する腎にある「精」とは/血(けつ)が不足すると不安感を抱きやすい/色によって原因が変わる、4タイプのにきび/「女性は7の倍数、男性は8の倍数」の年齢の意味/傷ややけどのときにおすすめの漢方の塗り薬/痰湿(たんしつ)がたまるとドロドロ血の「血(おけつ)」に/東洋哲学の一種「五行式体表」とは/認知症は血をめぐらせる生活が必須!/砂糖たっぷりのチョコレートには要注意!/「うつ」を改善するための東洋医学的ヒント
  • 出版社からのコメント

    プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬をご紹介!22万フォロワー
  • 内容紹介

    この1冊で「なんんかダルい」をまるっと解決!やる気が出ない/便秘/肩こり/生理痛/不眠/高血圧など、プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬を紹介!年間相談件数5千以上、累計41万部著者の新境地・最新刊!

    「ぐっすり寝たのに疲れが取れない」
    「胃腸が弱い」「便秘が治らない」
    「肩こりや頭痛がしんどい」
    「のぼせやほてり。もしかして更年期?」
    「生理痛は治らないとあきらめています」
    「イライラしやすくて集中力が続かない!」
     なんとなくの体の不調にはツボ・養生・漢方薬が効きます!

    疲れ目/肩こり・首こり/抵抗力ダウン/胃痛/食欲不振・消化不良/口内炎/便秘/下痢・軟便/冷え/むくみ/不妊/更年期/PMS/生理痛/顔のくすみ・目のクマ/にきび・肌荒れ/肌の乾燥/髪のハリ・コシ・ツヤ/アトピー/アレルギー/頭痛/耳鳴り/のぼせ/動悸/緊張/集中力/やる気が起きない/イライラ/不安感/疲れがとれる「よい睡眠」/「高血圧」「低血圧」/痰湿(ルビ:たんしつ)がたまるとドロドロ血に/認知症は血をめぐらせる/「うつ」を改善するヒント 他

    SNSで大人気!

    漢方コンサルタント 櫻井大典
    鍼灸師・漢方家 中神洋和

    2人あわせて22万フォロワー

    図書館選書
    1冊で「なんかダルい」をまるっと解決!やる気が出ない/便秘/肩こり/生理痛/不眠/高血圧など、プロが確実に効くと実感したツボ・養生・漢方薬を紹介!年間相談件数5千以上、累計41万部著者の新境地・最新刊
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 大典(サクライ ダイスケ)
    国際中医専門員。年間5,000件以上の相談をこなす漢方専門家。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属し、同志と共に定期的に漢方セミナーを開催。中医学の振興に努めている。SNSにて日々発信される優しくわかりやすい養生情報は、これまでの漢方のイメージを払拭し、老若男女を問わず新たな漢方ユーザーを増やしている

    中神 洋和(ナカガミ ヒロカズ)
    1986年愛知県生まれ。東海整体専門医学院推拿整体本科、中和医療専門学校専科で中医学、鍼灸、整体の知識を学び、その後10年間の臨床経験を経てイスクラ中医薬研修塾で中成薬について学ぶ。北京三芝堂診療所、国立中国中医研究院培訓中心で指定の課程を修了。鍼灸師、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属
  • 著者について

    櫻井 大典 (サクライ ダイスケ)
    国際中医専門員。年間5,000件以上の相談をこなす漢方専門家。アメリカ・カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後、イスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国・首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格取得。主な著書に『病気にならない食う寝る養生』(Gakken)、『まいにち漢方』(ナツメ社)、『二十四節気の暦使い暮らし』(ワニブックス)などがある。

    中神 洋和 (ナカガミ ヒロカズ)
    1986年愛知県生まれ。東海整体専門医学院推拿整体本科、中和医療専門学校専科で中医学、鍼灸、整体の知識を学び、その後10年間の臨床経験を経てイスクラ中医薬研修塾で中成薬について学ぶ。北京三芝堂診療所、国立中国中医研究院培訓中心での修了。鍼灸師、国際中医専門員A級資格取得。日本中医薬研究会に所属。

漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:櫻井 大典(著)/中神 洋和(著)
発行年月日:2024/04/02
ISBN-10:4041115965
ISBN-13:9784041115961
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 漢方ツボ押し大全―自律神経もととのう [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!