日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本]
    • 日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本]

    • ¥12,100363 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003818369

日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥12,100(税込)
ゴールドポイント:363 ゴールドポイント(3%還元)(¥363相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:塙書房
販売開始日: 2024/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序章 本書の分析視角
    第一部 路上における古代の身分秩序
     第一章 下馬礼・車礼の研究
     第二章 平安前期の牛車と官人統制
     第三章 車礼からみた殿下乗合事件
    第二部 内裏のなかの身分標識―童・女性・宿老―
     第一章 平安時代の童殿上
     第二章 輦車宣旨・牛車宣旨
     補論一 藤原師実と中重輦車宣旨・牛車宣旨
     補論二 輦車の規格と形状
     付論 九・十世紀の牛車の車種とその乗車身分
    終章 本書のまとめと展望
  • 出版社からのコメント

    官人間の路上における拝礼行為としての下馬礼及び車礼に着目し、馬・牛車を通して古代の身分秩序を考察する。
  • 内容紹介

    官人間の路上における拝礼行為としての下馬礼及び車礼に着目し、また童殿上や内裏に出入りするための輦車宣旨・牛車宣旨を検討、馬・牛車を通して古代の身分秩序を考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    古谷 紋子(フルヤ アヤコ)
    1967年東京都に生まれる。現在、駒澤大学非常勤講師
  • 著者について

    古谷 紋子 (フルヤ アヤコ)
    1967年東京都生まれ
    駒澤大学大学院人文科学研究科日本史学専攻博士後期課程単位取得後退学
    博士(駒澤大学)
    駒澤大学非常勤講師

日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:塙書房
著者名:古谷 紋子(著)
発行年月日:2024/03/01
ISBN-10:4827313482
ISBN-13:9784827313482
判型:A5
発売社名:塙書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:382ページ
縦:22cm
重量:600g
他の塙書房の書籍を探す

    塙書房 日本古代の身分秩序と馬・牛車 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!