北海道絶滅動物館 [単行本]
    • 北海道絶滅動物館 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003818705

北海道絶滅動物館 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北海道新聞社
販売開始日: 2024/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北海道絶滅動物館 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    恐竜、海のワニ、大型のカメや哺乳類が歩き泳いだ驚きの「北海道」。細密画で甦る古代の生物たち!実物大化石のリアルを体感せよ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 恐竜時代(恐竜類;クビナガリュウ類;モササウルス類;カメ類;ワニ類)
    第2部 鳥獣時代(鳥類;奇蹄類;束柱類;クジラ類;カイギュウ類;鰭脚類)
    第3部 氷河時代(ゾウ類;偶蹄類)
  • 出版社からのコメント

    全道各地の博物館学芸員がカムイサウルスからナウマンゾウまで45種を紹介。古代からの北海道の成り立ちや古生物の秘密がわかる!
  • 内容紹介

    カムイサウルスからデスモスチルス、サッポロカイギュウ、ナウマンゾウまで45種の古生物を、全道各地の博物館学芸員が最新の研究成果をもとに解説する。札幌在住のボールペン画家・浩而魅諭さんが120点あまりの絵でその姿や陸や海の環境を再現。約7000万年前から現在までの北海道の成り立ちや古生物たちの秘密がわかる!
    ●編集委員/一島啓人(福井県立恐竜博物館副館長)、木村方一(道教大名誉教授)、小林快次(北大学総合博物館教授)、櫻井和彦(穂別博物館館長)、澤村寛(足寄動物化石博物館特任学芸員)、古澤仁(札幌市博物館活動センター学芸員)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浩而 魅諭(ヒロジ ミユ)
    1973年札幌市南区生まれ。北海道教育大学札幌校美術科彫塑(丸山隆)卒業。札幌市内の小学校教諭を経て工房盤嶽主宰。星槎道都大学兼任教員。野生動物画家(ワイルドライフアーティスト)。ボールペン画家。細密画家。文筆。復元画家(パレオアーティスト)。北海道美術協会会員

北海道絶滅動物館 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北海道新聞社
著者名:「北海道絶滅動物館」編集委員会(編)/浩而 魅諭(作画・構成)
発行年月日:2024/03/16
ISBN-10:4867211257
ISBN-13:9784867211250
判型:B5
発売社名:北海道新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:490g
他の北海道新聞社の書籍を探す

    北海道新聞社 北海道絶滅動物館 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!