由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本]
    • 由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003819111

由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月19日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:冨山房インターナショナル
販売開始日: 2024/04/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    企業はどのように発展してきたのか、どのような人物がどのようにかかわってきたのか。日本の経営史研究の先駆者のひとりの、研究と諸活動の足跡を通し、企業のあり方を示唆する聞き取り記録集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 経営史学の歩みを聴く
    2 企業家研究と伝記執筆
    3 中曽根内閣の経済政策立案への助言―経営史研究の実践への適用の可能性
    4 中小企業政策史の研究など
    5 伝記・社史と企業史料
    6 東京大学と各界の人びと
    7 企業史料の豊かさと日本の経営―渋沢栄一・敬三の足跡を回顧して
    8 経営史研究の開拓者、その素顔に迫る
  • 内容紹介

    企業はどのように発展してきたのか、どのような人物がどのように関わってきたのか。
    日本の経営史研究の先駆者のひとりの研究と諸活動の足跡を通し、企業のあり方を示唆する聞き取り記録集。
    企業にとって、諸々の資料や社史がなぜ大切なのかを、味の素、花王石鹸、東京海上などの社史編纂経緯から説く。また、豊田喜一郎、安田善次郎、渋沢栄一など多くの偉大な人物の伝記執筆過程や、さらに三公社民有化、関西空港設置、間接税導入などに対しての学者としての関わりにも触れ、日本経済の発展とその仕組み、内実を明らかにする。

    図書館選書
    企業はどのように発展してきたのか、どのような人物がどのように関わってきたのか。日本の経営史研究の先駆者のひとりの研究と諸活動の足跡を通し、企業のあり方を示唆する聞き取り記録集。
  • 著者について

    佐々木聡 (ササキサトシ)
    明治大学経営学部教授

    阿部武司 (アベタケシ)
    大阪大学名誉教授

由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:冨山房インターナショナル
著者名:佐々木 聡(編)/阿部 武司(編)
発行年月日:2024/04/23
ISBN-10:4866001216
ISBN-13:9784866001210
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:390g
他の冨山房インターナショナルの書籍を探す

    冨山房インターナショナル 由井常彦回顧録―経営史研究の志とご縁と実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!