この窓の向こうのあなたへ [単行本]
    • この窓の向こうのあなたへ [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003819167

この窓の向こうのあなたへ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:出版芸術社
販売開始日: 2024/04/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

この窓の向こうのあなたへ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ニューヨーク州ウッドストックの森で、児童文学から、禁断の大人の恋まで紡ぎ出す“言葉の魔術師”とプロダクトデザイナーを目指してイタリアへ。いまはトスカーナの丘で物語を組み立てる“物語の建築士”。作品を通して出会ったふたりが語りあうのは、仕事のこと、旅のこと、いまの子どもたちをとりまく環境のこと、アメリカ、イタリア、日本の三角関係について…。ふたりの児童文学作家による往復書簡。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 子どもの本を書くということ(はじめまして;なぜ「子どもの本」なのか)
    第2章 アメリカ、イタリア、日本の子どもたちへ(海の向こうの国が与えてくれたもの;子どもの世界をとりまくものを考える;「違い」を楽しむ)
    第3章 窓を開けるとき(未来を考える;子どもたちの「将来」に大人が果たす役目って?;旅にでよう!)
    第4章 景色は広がるよどこまでも(声を大にして言いたいこと;環境のこと)
    第5章 この窓の向こうのあなたへ(それではまた、東京で)
  • 出版社からのコメント

    かつての子、未来の大人に伝えたい、日本を飛び出して見えたこと。アメリカとイタリアに暮らすふたりの児童文学作家による往復書簡。
  • 内容紹介

    ニューヨーク州ウッドストックの森で、児童文学から、禁断の大人の恋まで紡ぎ出す”言葉の魔術師”と、プロダクトデザイナーを目指してイタリアへ、いまはトスカーナの丘で物語を組み立てる”物語の建築士”。作品を通して出会ったふたりの児童文学作家が手紙で語り合うのは、仕事のこと、旅のこと、子どもの頃のこと、いまの子どもたちをとりまく環境のこと、アメリカ、イタリア、日本の三角関係について……。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小手鞠 るい(コデマリ ルイ)
    1956年、岡山県備前市生まれ。同志社大学卒業後、出版社勤務、学習塾講師、フリーライターなどを経て1992年に渡米。1996年から現在まで、ニューヨーク州ウッドストックの森の住人。児童書、一般文芸ともに著書多数

    佐藤 まどか(サトウ マドカ)
    東京都出身。1987年にイタリアへわたり、DOMUS ACADEMYプロダクトデザイン科を卒業後、ミラノにデザインスタジオを開設。医療器具や時計、家具、内装などのデザインを手がけるかたわら、デザイン専門誌にコラムを執筆。2006年、『水色の足ひれ』で第22回ニッサン童話と絵本のグランプリ童話部門大賞を受賞し、児童文学作家に。現在はイタリア中部のトスカーナ州に在住
  • 著者について

    小手鞠 るい (コデマリ ルイ)
    小手鞠るい(こでまり・るい)/1956年、岡山県備前市生まれ。同志社大学卒業後、出版社勤務、学習塾講師、フリーライターなどを経て、1992年に渡米。1996年から現在まで、ニューヨーク州ウッドストックの森の住人。主な児童文学作品に『ある晴れた夏の朝』(小学館児童出版文化賞受賞、偕成社)、『庭』(小学館)、『文豪中学生日記』(あすなろ書房)、『命のスケッチブック』『どろぼう猫とイガイガのあれ』(ともに静山社)があるほか、一般文芸作品として『今夜もそっとおやすみなさい』(出版芸術社)、『乱れる海よ』(平凡社)など、児童書、一般文芸ともに著書多数。

    佐藤 まどか (サトウ マドカ)
    佐藤まどか(さとう・まどか)/東京都出身。1987年にイタリアへわたり、DOMUSACADEMYプロダクトデザイン科を卒業後、ミラノにデザインスタジオを開設。医療器具や時計、家具、内装などのデザインを手がけるかたわら、インテリア専門誌にコラムを執筆。2006年、『水色の足ひれ』で第22回ニッサン童話と絵本のグランプリ童話部門大賞を受賞し、児童文学作家に主な作品に『一〇五度』『アドリブ』(ともにあすなろ書房)、『スネークダンス』(小学館)、『インサイド』(静山社)など多数。現在はイタリア中部のトスカーナ州に在住。

この窓の向こうのあなたへ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:出版芸術社
著者名:小手鞠 るい(著)/佐藤 まどか(著)
発行年月日:2024/04/09
ISBN-10:4882935589
ISBN-13:9784882935582
判型:B6
発売社名:出版芸術社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:19cm
他の出版芸術社の書籍を探す

    出版芸術社 この窓の向こうのあなたへ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!