疑う力(文春新書) [新書]
    • 疑う力(文春新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
100000009003819243

疑う力(文春新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から7時間と38分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2024/03/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

疑う力(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世の中で“常識”とされていることは、本当にそうなのか。「資本主義が限界を迎えている」「日本は分断されている」「地球温暖化は悪」…。「正しいを疑う」を座右の銘としてきた社会派作家が、自分らしく生きるヒントを考える特別講義。
  • 目次

    はじめに

    第一章 ハゲタカ作家が語る幸せ論
     お金は大抵のことを解決するが、幸せを確約するものではない。あればあるほど、さらなる渇望に向かう欲望増幅装置の側面を持つからだ。我々は何をもって、「幸せ」と感じることができるのだろうか。経済の停滞が続く日本における幸せの形について考える。

    第二章 分断された民主主義
     民主主義とは何か。革命という民衆の共通体験なくして民主主義を手に入れた日本では、その本質的な意味を理解する人は少ない。政治家や官僚などの知識層が、国民の不安と不満を顧みることがなくなり、益々分断が深まっているにもかかわらず、国民の政治への無関心が止まらない。民主主義の功罪を理解しつつ、どうすれば本来あるべき姿に戻れるか思索する。

    第三章 「ミステリーの女王」を通して疑う力を養う 
     情報発信者には発信意図があり、時に私たちを欺こうとする。“正しい”を疑い、正確な情報を得るためには、こうした噓を見抜く力を磨く必要がある。巧みな噓で読み手を翻弄するアガサ・クリスティーの小説を用いて“正しい”を疑う力を養う。

    第四章 脱炭素社会におけるエネルギーのベスト・ミックス 
     カーボンニュートラル実現のため、原子力発電所の再稼働が進んでいる。しかし、原発事故の脅威を学んだ日本だからこそ、地熱発電など、既存の枠組みにとらわれない再生可能エネルギーの開発を進める必要がある。日本におけるエネルギー問題を多面的に検討する。

    第五章 正しい戦争とこれからの安全保障 
     戦争とは“自分が正しい”を争ってはじまるものである。加えて、政治家や軍人だけで始めるのではなく、熱狂的に支持した世論(民意)があってこそ成り立つ。周辺国の軍事活動が活発化する中、日本は軍を持たずして平和を維持し続けられるのか。これからの安全保障の形を問う。

    第六章 未来への指針
     日本の住みやすさは未来永劫続くわけではない。“正しさ”の押しつけが拡がり、民主主義の責任を果たさぬ国民が集う国に未来はない。では、どうすれば日本の未来が明るいものに変わるのか。想像力を持って、具体策を描く。

    おわりに 
    00
  • 出版社からのコメント

    民主主義、エネルギー、安全保障……。日本社会が抱える諸問題を題材に、正しいとされているものを「疑う力」を養うコツを伝授する。
  • 内容紹介

    世の中で〝常識〟とされていることは、本当にそうなのか。
    「資本主義が限界を迎えている」
    「日本は分断されている」
    「地球温暖化は悪」……

    累計発行部数270万部突破の小説「ハゲタカ」シリーズの著者と考える、現代の幸福論。

    自分らしく生きるヒントが満載の特別講義。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    真山 仁(マヤマ ジン)
    1962年、大阪府生まれ。同志社大学法学部政治学科卒。新聞記者、フリーライターを経て、2004年、企業買収の壮絶な裏側を描いた『ハゲタカ』でデビュー

疑う力(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:真山 仁(著)
発行年月日:2024/03/20
ISBN-10:4166614479
ISBN-13:9784166614479
判型:新書
発売社名:文藝春秋
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:288ページ
縦:18cm
重量:200g
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 疑う力(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!