北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) [全集叢書]
    • 北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003819710

北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:Gakken
販売開始日: 2024/04/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、改めて脚光をあびる近代日本医学の父、北里柴三郎。破傷風菌の研究をはじめとして、国内外で感染症の予防と治療に力をつくした柴三郎はどのような人物だったのか。柴三郎らによる研究は、現代の私たちにどのようにつながっているのだろうか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 近代日本医学の父
    1 柴三郎、医学の道へ
    2 東京医学校を出て役人になる
    3 ドイツへ留学、破傷風の血清療法を発見
    4 伝染病研究所の設立とペストとの闘い
    終 受け継がれる柴三郎の意思
    もっとよくわかる 北里柴三郎とその時代
  • 出版社からのコメント

    国内外での感染症の予防と治療に貢献した細菌学者、北里柴三郎の一生を描いた学習まんが。巻末資料も充実。
  • 内容紹介

    2024年新千円札の肖像、北里柴三郎の一生がまんがでわかる!

    北里柴三郎は、国内外で感染症の予防と治療に貢献した細菌学者です。
    発症すると死亡する確率が高いことで知られていた破傷風という感染症の予防法と治療法を研究し、多くの人々を救いました。
    伝染病予防法の制定にも力をつくし、現代の私たちの健康・安心につながっています。
    巻末には、まんがの理解を深める資料ページつき。

    医学の分野で大きな功績をあげた柴三郎が、どのような幼少期を過ごし、どのように活躍し、現代にどのような影響を与えているのか、わかりやすく学べる1冊です。

    【もくじ】
    序:近代日本医学の父
    一:柴三郎、医学の道へ
    二:東京医学校を出て役人になる
    三:ドイツへ留学、破傷風の血清療法を発見
    四:伝染病研究所の設立とペストとの闘い
    終:受け継がれる柴三郎の意思
    もっとよくわかる 北里柴三郎とその時代

北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) の商品スペック

商品仕様
出版社名:Gakken
著者名:古頼 桜維(まんが)/北里研究所北里柴三郎記念博物館(監修)
発行年月日:2024/05/07
ISBN-10:4052058313
ISBN-13:9784052058318
判型:A5
発売社名:Gakken
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:伝記
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:257g
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 北里柴三郎―感染症との闘いの先駆者(学研まんが日本と世界の伝記) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!