水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書]
    • 水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003820366

水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/03/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    ■小特集 宮澤賢治・日本文学と日本語教育が出逢うとき
    扉巻頭言◎藏中しのぶ
    声・ことば・光をわけあう喜び◎山崎佳代子
    宮澤賢治の詩「無声慟哭」をめぐって◎鈴木貞美
    「オツベルと象」―錯綜するイメージ―◎浦和男
    『オツベルと象』の本文―カンボジアの日本語教材・クメール語翻訳テキスト作成のために―◎オルン・チャンポン
    宮沢賢治『オツベルと象』について◎鈴木貞美

    ■小特集 平安楽人、渡来の楽と出会う
    扉巻頭言◎上原作和
    日本古典文学における秋の調べ―「秋風楽」「秋風詞」「万秋楽」―◎正道寺康子
    本邦における「陵王」の系譜―平安朝物語文学を中心に―◎笹生美貴子
    入る日を返す撥こそありけれ―徳川本『源氏物語絵巻』「橋姫」巻瞥見―◎上原作和
    『教訓抄』に記された他家相伝の様相―多氏の『胡飲酒』『採桑老』をめぐって―◎森野正弘

    ■自由テーマ
    『紫式部日記』における船楽描写―「遠くなりゆくままに」という表現に注目して―◎佐藤有貴
    『法性寺殿御集』の句題詩―「題目」の詠作状況と詩集の構成―◎布村浩一
    『六度集経』所収話と六朝期の習俗・思潮―初期漢訳仏典と孝子譚を中心に―◎佐々木雷太
    「冨貴」の語―類似「福貴」と対比して―◎萩原義雄
    『茶譜』所引『分類草人木』の本文◎賴妍菲
    大江健三郎「懐かしい年への手紙」考察―「・」頻出を契機にして―◎杉山若菜
    宮武外骨と大阪文人たち◎浦和男

    ■『南総里見八犬伝』研究会
    龍女と伏姫―『南総里見八犬伝』肇輯と『法華経』「提婆達多品」―◎沼田大輝
    非道の菩薩・犬村角太郎と『維摩経』『法華経』―附、返璧の草庵と『方丈記』「外山の菴」◎藏中しのぶ

    ■『箋注倭名類聚抄』研究会 『箋注倭名類聚抄』注釈・巻第一・天地部第一・景宿類一
    「星」 ◎荻田みどり

    ■連載
    『古事記』の言ひ分(一)―天孫の伊勢降臨―◎鈴鹿千代乃

    ■書評
    書評 山崎佳代子著『そこから青い闇がささやきベオグラード、戦争と言葉』(ちくま文庫)◎杉山若菜

    ■彙報◎相田満・藏中しのぶ
  • 出版社からのコメント

    歴史文化研究の交流拠点、開港
  • 内容紹介

    歴史学・文学・言語学・民俗学など諸学の粋を集め、ジャンルを越えた新たな学問世界への扉を開く。
    小特集は、「宮澤賢治・日本文学と日本語教育が出逢うとき―翻訳論・出典論研究会」・「平安楽人、渡来の楽と出会う」の2本立てとなる。

水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠社
著者名:水門の会(著)
発行年月日:2024/03
ISBN-10:4585324623
ISBN-13:9784585324621
判型:A5
発売社名:勉誠社
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:336ページ
その他:小特集:宮澤賢治・日本文学と日本語教育が出逢うとき
他のその他の書籍を探す

    その他 水門 第三十一号(水門<31>) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!